花と鳥のテーマパーク 掛川花鳥園

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スタッフプロフィール

丸山航也 入社:2010年
担当:水鳥
趣味:ボルダリング
ひとこと:日々、特大の口内炎に悩まされてます。

片岡武尊 入社:2010年
担当:猛禽類
趣味:海釣り(ヒラメ狙い)
ひとこと:仕事後、どうしても玄関で寝てしまう謎の体質…。

藤本幸愛 入社:2013年
担当:水鳥
趣味:カラスウォッチング
ひとこと:今年のトレンド(になるかもしれない)花鳥園流ファッションを発信していきます☆

沼野実穂 入社:2013年
担当:温室
趣味:ピアノ・カラオケ
ひとこと:水族館に行ってから、ノーマークだったウツボの虜になりました。

白石佳会 入社:2013年
担当:猛禽類
趣味:寝る事・食べる事・楽器を少々
ひとこと:撮りためたアニメを見ながら寝落ちるのが、いちばんのしあわせ…

多賀悠斐 入社:2013年
担当:温室
趣味:サバイバルゲーム
ひとこと:飼育員兼自称グラフィックデザイナーです。

植村祐稀 入社:2016年
担当:温室
趣味:家の間取りをみること
ひとこと:リンゴは切らずに丸かじりする派です。

掛川花鳥園バードスタッフ

対コガネ防衛戦

2017年07月24日
7月24日 みなさんこんにちは!バードスタッフ藤本です!
本日の主役は…この子たち!

対コガネ防衛戦

コガネメキシコインコ!
ごはんを持つと肩や手に乗ってきてくれます!
ご来園いただいた方には、印象に残る鳥さんかな~と思います♪

対コガネ防衛戦

時にはスタッフと一緒に接客してみたり…

対コガネ防衛戦

イチャイチャしてみたり(笑)。

さて本日は、こんなに可愛いコガネたちとスタッフとの知られざる戦いに焦点をあてたいと思います。

対コガネ防衛戦


コガネ担当スタッフの日常…それは水鳥出身藤本にとっては衝撃の連続でした。
彼らの悪行いたずらの数々をご紹介します☆
ペンギンの時のような感じで、あんまり知りたくない日常かもしれませんがご了承ください(笑)。
過去記事、あんまり知りたくないペンギンの真実はこちら→http://ameblo.jp/kakegawakachoen/entry-12140565349.html


コガネメキシコインコたちは、遊ぶの大好き!壊すの大好き!

対コガネ防衛戦

花鳥園の入口には、実はこんな看板が設置されています。
まずはコガネたちの日常をご覧ください。

対コガネ防衛戦

看板を壊そうとしてみる。これは硬いので流石に壊れません。

対コガネ防衛戦

ごはんやさんの屋根も、

対コガネ防衛戦

壊そうとしてみる。予期せず撮れた一枚。
見えるでしょうか、後ろですごーく悪い顔して屋根をかじってます!!(笑)

対コガネ防衛戦

料金箱も…

対コガネ防衛戦

リンゴの入っている棚も!なんでもかじります!かじるの大好き!
しかもすごく楽しそう☆

やめてね。


はい。では続けましょう。
彼らの好奇心は勿論スタッフにも向けられます。

対コガネ防衛戦

ごはんが欲しい時はこんな感じでたくさん寄ってきます。可愛いです。
ですが、お腹がすいていない時でも、スタッフの肩に乗っていることがあります。
お客様から、「お姉さんに懐いてるね、可愛いね!」と声をかけていただくことが結構あります。

対コガネ防衛戦

現実はこれです。
壊したいだけ!!(笑)

コガネたちとの戦いの証をご覧ください。

対コガネ防衛戦

名札ケースです。左が新品で、右が私が使っていたものです。プラスチック部分はもれなく壊されます。

対コガネ防衛戦

こちらはヘアゴムです。コガネのお世話に入って半日、急に髪の毛がほどけて驚きました。
因みに結んだ後にも一回ほどかれました。何故そこまでして…!?

対コガネ防衛戦


撮影中のカメラのストラップも彼らにとってはおもちゃです(カメラは死守します)。

対コガネ防衛戦

極めつけはこれ、スタッフの作業着。
ブログでもおなじみ、コガネ担当5年目沼野のポロシャツは、先輩スタッフから「歴戦の証」とまで言われたコガネとの日々の証です(笑)。
ボタンを取られたので別のボタンを付けていましたが、何と撮影日に付け直したボタンも取れてしまいました!
それだけでは飽き足らず、生地自体に穴が開いています…。

やめてー!!!

……コガネ担当スタッフの毎日は、まさにコガネとの闘いでした。
皆さんもご来園の際は、コガネたちに壊されないようにご注意くださいね☆

対コガネ防衛戦

対コガネ防衛戦

…でもね、何だかんだ可愛いから許しちゃいます(笑)。






☆おまけ☆

対コガネ防衛戦

今日も元気に看板破壊中のコガネちゃん。

対コガネ防衛戦

そんなに夢中になってるとおしり撮っちゃうからね!







★★★イベント★★★
夏休みの花鳥園はイベントいっぱい!

その1
対コガネ防衛戦

その2
対コガネ防衛戦

ブログの紹介記事はこちら!→http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e7516889.html


その3
対コガネ防衛戦

ブログの紹介記事はこちら!→http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e7520042.html


その4
7月22日(土)からはクイズラリーも始まっています!期間は8月31日(木)まで!
花温室に入ってすぐのところでプリントを配布しています。

対コガネ防衛戦

プリントを持って園内を回ってみてくださいね♪

食虫植物展や、お土産コーナーでのくじ引き大会も実施中☆
ご来園お待ちしています!





掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/


同じカテゴリー(インコ)の記事
若いッッ!!
若いッッ!!(2024-09-09 11:30)

綺麗な瞳のあの子
綺麗な瞳のあの子(2024-07-15 11:30)

Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30│Comments(7)インコ
この記事へのコメント
藤本さん、可愛い子達のレポありがとうございます
そんないたずらもひっくるめて、愛くるしいですよね〜
でも、朝一で行って10数羽一気にリンゴおねだりされた時はちょっとビビりました
それをして欲しくて行くんだけどね
Posted by 鳥さん大好きやっこ鳥さん大好きやっこ at 2017年07月24日 12:38
モノを壊すのはコガネちゃん達の使命と言っても良いかも(^o^)
洋服のジッパーやらパスケース、アクリル製のオモチャ、壊されたモノは数知れずだけど、それだけ寄って来てくれてるのはありがたいことです(ノ´∀`*)
ごはん屋さんの屋根、来園当初に比べると大分ベコベコにやられてますねΣ(゜Д゜)コガネ恐るべし(´д`|||)

スタッフさん達のご苦労、お察ししますm(__)m傍目から見てると歩いているだけで飛んで来てくれて良いなぁと思ってました(ノ´∀`*)その裏でそんな防衛戦が行われているとは‼️
でもそれを含めてやっぱり羨ましいと思うのは、どこか可笑しいですかね(笑)
Posted by 高柳 at 2017年07月24日 15:59
いつも楽しいブログをありがとうございます!
コガネメキシコインコちゃん達はイタズラ好きで可愛いですね!
コガネメキシコインコではないのですが、エボシドリに餌をあげた後エボシドリが服をカミカミしたりヘアゴムをカミカミしたり可愛いかったです!
インコやオウム以外の子達もこういうイタズラ(遊び)が好きなのでしょうか?人に多少慣れてるからでしょうか?少し不思議に思いました。
Posted by あい at 2017年07月24日 19:51
皆様コメントありがとうございます!
いたずらもひっくるめてかわいがってくださる皆さんばかりで嬉しいです♪

>鳥さん大好きやっこさん
そうなんです。いたずらにはほとほと困っているんですが、愛くるしいんです。
10数羽はさすがにびっくりですね!重たいですしね!(笑)
先日はありがとうございました!またのご来園をお待ちしていますね☆




>高柳さん
まったくとんでもない使命を持って生まれたものですよね!(笑)
屋根は本当にもう……心からやめてほしいです。作ってくれた人がいるんだからね!
毎日の防衛戦は大変ですが、私も何だかんだ言って来てくれると嬉しかったりします♪
なので、全然おかしくないと思います!(笑)これからも遊んであげてくださいね☆




>あいさん
本当にいたずら大好きなんですー!かわいいですよね♪
確かにエボシドリたちの中にも、カミカミしてくる子がいますね!
当園生まれの子たちは特に人にもよく慣れていますので、遊んでほしいのかもしれません☆
是非また会いに来てあげてくださいね!






バードスタッフ 藤本
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2017年07月28日 18:59
先日行った時、餌のリンゴを食べ尽くした後、3羽いた1羽の子だけが、私の服に付いていたボタンで遊んでいました。
イタズラ好きな子なのかな?と思ってましたが、実は他の子が気がつかなかっただけだったのかな?
でも、可愛かったです。
Posted by せり at 2017年07月30日 15:27
破壊神と書いてコガネさんと読む…あ、嘘です。
あんなに可愛いのに、嘴と顎の力は決して可愛く無いのですね。強い強い。
しかも集団攻撃!
スタッフ証のケースとヘアゴムがかわいそうに思えてきました。

沼野さんのボタン、コガネさん達に大人気ですね♪

姉:「コガネさんのおしり(笑) 藤本さん流石です!」
妹:「可愛い顔した小悪魔コガネさん。やっぱりカワイイから許しちゃいますね。」
Posted by 十三さんのファン姉妹。 at 2017年07月31日 00:25
皆様コメントありがとうございます!


>せりさん
ご来園いただき、ごはんもあげていただきありがとうございます♪
スタッフの名札ケースを噛みに来る子は大体決まっているので、イタズラ好きな子だったのかもしれませんね!
ボタンは大丈夫だったのでしょうか…かわいいと思っていただけてよかったです☆




>十三さんのファン姉妹。さん
私はその読み方はぴったりだと思います!(笑)かわいいんですが、意外と力は強いんですよね!
写真を撮りに入った途端に沼野はコガネまみれになりました。
恐るべし集コガネ力。


姉さん:いただいたおしりハンターの名に恥じぬよう温室内の鳥ちゃんのおしりも狙っていきます!(笑)
妹さん:自分の頬っぺたにもふもふが触れた時の幸せといったら…大抵のことは許しちゃいます☆かわいい!






バードスタッフ 藤本
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2017年08月04日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
花鳥園プロフィール
花鳥園プロフィール

〒436-0024
静岡県掛川市南西郷1517
TEL:0537-62-6363
FAX:0537-62-6868

平日(月~金)
9:00~16:30
(最終入園16:00)
休日(土日祝)
9:00~17:00
(最終入園16:30)

掛川花鳥園YOUTUBE
削除
対コガネ防衛戦
    コメント(7)