花と鳥のテーマパーク 掛川花鳥園

< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
スタッフプロフィール

丸山航也 入社:2010年
担当:水鳥
趣味:ボルダリング
ひとこと:日々、特大の口内炎に悩まされてます。

片岡武尊 入社:2010年
担当:猛禽類
趣味:海釣り(ヒラメ狙い)
ひとこと:仕事後、どうしても玄関で寝てしまう謎の体質…。

藤本幸愛 入社:2013年
担当:水鳥
趣味:カラスウォッチング
ひとこと:今年のトレンド(になるかもしれない)花鳥園流ファッションを発信していきます☆

沼野実穂 入社:2013年
担当:温室
趣味:ピアノ・カラオケ
ひとこと:水族館に行ってから、ノーマークだったウツボの虜になりました。

白石佳会 入社:2013年
担当:猛禽類
趣味:寝る事・食べる事・楽器を少々
ひとこと:撮りためたアニメを見ながら寝落ちるのが、いちばんのしあわせ…

多賀悠斐 入社:2013年
担当:温室
趣味:サバイバルゲーム
ひとこと:飼育員兼自称グラフィックデザイナーです。

植村祐稀 入社:2016年
担当:温室
趣味:家の間取りをみること
ひとこと:リンゴは切らずに丸かじりする派です。

2018年09月24日
9月24日
みなさんこんにちは!
バードスタッフの片岡です!

まず皆さんに見てもらいたいものがあります。

人気投票イベント!掛川花鳥園アワード2018!の結果が出ましたよ!

↓結果はコチラ!↓

http://k-hana-tori.com/topics/award2018


みなさんのお気に入りはどうでしたか?

私はヒメコンドル「みやび」が、必要以上に下位だったのが悲しかったです笑
個性バクハツ部門にいて個性で勝てないとなると・・・・・・。


「赤と黒のバランスがいい部門」を作りましょう。


さあそして!
くどいほどにブログでアピールしてきた鳥がついに・・・ついにバードショーにデビューしました!!

わーーーーー!!←声
パチパチパチ!!←拍手
ドンドンドンッ!!←太鼓
パフーパフー!!←パフパフラッパ(初めて知ったよこの名前)



いや誰がだよ!!

この子だよ!!



ミヤマオウム!!

・・・・・おや?
もうちょい左に・・・






写真を横で撮って・・・





!!!!!???

二羽いるんかーい!!



女の子(左)と男の子(右)です笑
ショーのネタバレになってしまうので、今まで二羽いることは伏せていましたが、もういいです。
解・禁





女の子はいつも楽しそうで、「この世は素敵であふれているわ!」と言わんばかりにいつもルンルンです。



トレーニング中に遊びに行きます。





男の子は嬉しい時の感情は、あまり出す感じがありませんが、なんーーーーにもしたくない時の感情はあからさまに出します。



ある日の飼育舎の床を掃除中。




ホースがどうしても気になってしょうがない。
じーーーーーーーーっと見てきます。




ホースを片付けた後。
「もう少し!!もう少しで触れるのに!!」
と、一生懸命嘴伸ばしてるのが可愛かったので写真撮ってみました。

その後ホースを遠ざけました。
遠ざかっているホースを間のあたりにする表情も撮ればよかったです。
一言で言うなら・・・絶望?





ええ、どちらもめんどくさいです。

でも可愛いから許す!!


こんなに可愛い二羽がデビューしたショーは、15時のトリチョイサーカス!!


美味しいものは後に取っておく派の私は、何をするのかほんとは皆さんに内緒にしたいです。
しかし、スタッフみんなで考えたショーを、早く皆さんに見せたいのもまた事実。
ってことでミヤマオウムのショーを前半だけお見せしましょう。


・・・今回だけですよ?





さあこれで続きが見たくなったはず!!
後半は・・・見に来てください笑

ショー公開前のトレーニングに遭遇した方もいるかもしれませんが、コメントでのネタバレは無しでお願いします笑


公開までに我々が行って来た事は、何もトレーニングばかりではありません。

写真や動画を集めたり、パソコンのソフトで画像編集したり。
まあ私は少し写真撮ったり動画撮ったりですが・・・。

その中から今回は、ポスター用に撮ったけど不採用になった・・・しかし個人的には気に入ってる写真たちを紹介します。
不採用になった理由は個人的見解です。
※私が撮っていないのも含まれます。





圧倒的強者(つわもの)感。不採用。





近い。不採用。





CDのジャケット感がすぎる。不採用。





植物の割合が多い。不採用。





そもそもなぜ緑の鳥に緑の植物を合わせるのか。不採用。





なんの鳥か分からない。不採用。



そして全ての写真に言える事。

ピントが甘い。


宣伝用の「皆さんどうぞみてください!!」用で、作るポスター写真のピントが甘いなんて致命傷です。


私は写真がちょこっと撮れるだけで、ポスターや看板を作る技術(というかそもそもの美的センス)が皆無に近いので、作れる人絵が上手い人は非常に羨ましい。
いやほんと脱帽。
拍手ですわ。
clap clap.





そして、こちらのポスターも注目ですよ!





※9月29日追記 名前募集の期間が10月31日まで延長になりました!ぜひご応募ください!


来ました。
名前募集。

たまに当園で行っているこの重要イベント。

何が重要かって、今現在名前がついてない事が重要です。

我々が今なんて呼んでるか聞きたいですか?



オスメスです。


いやオスとメスて!!!


あまりに長い期間これで呼んできたので名前が決定してからも、ついオスメスで呼んでしまいそう・・・。




皆さんぜひ!!
オスとメスに負けないくらいインパクトのある素敵な名前をください・・・!!
よろしくお願いします!!












★お知らせ★

世界一賢い鳥として知られるミヤマオウムがやって来ました!



9月23日(日)に、展示とバードショーへの参加がスタートしました!
展示場所は、わくわくイベント会場とインコのスイレンプールの間スペースです。
なんと15:00のバードショー「トリチョイサーカス」に出演が決定している期待の新人(鳥)♪
しかもミヤマオウムのバードショー出演は日本でここだけとなれば、これは見に来るしかないですね!




公開と時を同じくして、名前の募集もスタートします。素敵なお名前をお待ちしております☆




掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/

  


Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30Comments(8)ミヤマオウム

掛川花鳥園バードスタッフ

推したい…テリムクを推したい。

2018年09月17日
9月17日 こんにちは!バードスタッフ沼野です。


さて、突然ですが今回から私の週のブログは、後任のスタッフに引き継ぐことになりました。3年半という短い間でしたが、ご覧いただいた方々、ありがとうございました!!

それでは、ここからは期待のニューフェイスが担当します!
これからどんな記事を書いてくれるのか、
とっても楽しみですね!!(プレッシャー笑)







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



こんにちは!バードスタッフ植村です。



先輩からの圧をひしひしと感じながら、ご挨拶させていただきます(笑)
今回からこのブログを担当させて頂く事になりました、改めまして、植村といいます!(呼んでないぞ!なんて言わないで泣)



まだまだブログ初心者の私は、このツワモノ揃いのブログスタッフの中では、文章もつたなく、面白さにも欠けるかと思います・・・(自分で言ってて切ない…。)ですが!精一杯!空回りしない程度に頑張ろうかと思っておりますゆえ、皆さまどうか私の回はお手柔らかにお願いします…!




それではいきます!私の記念すべき初投稿の主役をご紹介します!!!




そうです!ツキノワテリムク!!
なぜかと言いますと…推しです。私の推しだからです。(最初くらい、いいじゃない)





思わず目がくらんでしまうような美しい羽根の色…
クールな眼差しとは裏腹に、丸っこい愛らしいフォルム…
完璧ですね。実に素晴らしいです。。ええ、ほんとに。






いやいや、テリムクといったらキンムネでしょ!そんな声も聞こえてきそうです。たしかに当園にはもう一種類、キンムネオナガテリムクという種類もいます。



分かります!!たしかに彼らも魅力的。
羽根の色は言わずもがな、名前の通り黄色い胸にスラっと長い尾羽が美しいですね。







だがしかし…!そんなキンムネファンの皆様にも是非分かっていただきたいのです。。ツキノワのなんとも言えぬ愛らしさを。ひょうきんさを…!!!





それでは、それらを踏まえた上でこちらをご覧ください。










美しいですね。実に美しい。
こちらはですね、手の上に乗せたごはんを華麗にくわえて飛び立つキンムネさんです。








さあ、対してツキノワはどうでしょうか。



こちらは場面が打って変わって、ツキノワ3羽で1つのごはんの争奪戦です。バトルロイヤルってやつです。
(状況が少し違うのは、ツキノワさんはとてもシャイな方なので手の上でのごはんはなかなかに難しくてですね…ええ、あの、諦めました。)



気を取り直して、みなさまには是非右側のツキノワ氏の立ち去り方にご注目頂きたい。








ね。



ね。(2回目)




この立ち去り方やいかに。
そして後ろのなんともいえない表情。(偶然の産物)





さらに別のシーン。



ね。(3回目)





お分かりいただけるだろうか。この表情、この動き。
コミカルかつシュール。文句なしの100点満点です。はい。





さらにツキノワさんの中には、投げられたごはんをキャッチする猛者もいるわけです。







二枚目のダイナミックさたるや。

片足をあげ、これでもかというほど口を開き、必死にごはんに向かう姿はもう……










…尊い。










おまけ


すたこらさっさ。(立ち去る姿が愛おしくてつい…)





★告知★

世界一賢い鳥として知られるミヤマオウムがやって来ます!



9月23日(日)に展示がスタート!
展示場所は、わくわくイベント会場とインコのスイレンプールの間スペースです。
なんと15:00のバードショー「トリチョイサーカス」に出演が決定している期待の新人(鳥)♪
しかもミヤマオウムのバードショー出演は日本でここだけとなれば、これは見に来るしかないですね!
公開と時を同じくして、名前の募集もスタートします。素敵なお名前をお待ちしております☆




★今週のミヤマオウム スタッフが遊ばれると遊ぶの巻★

キュートなミヤマオウムと遊んでみました!!



決して遊ばれているのではありません。
一緒に遊んでいるのです。
そして遊んでほしくてたまらない。
最後のアップはスクショサービス!!


そして!ミヤマオウムお披露目まであと1週間!
ショーデビューも控え、スタッフと共に最終調整の段階です!
緊張とワクワクが入り混じって遠足前日トランス状態。今日から1週間眠れません!

皆さんは、ちゃんと寝てくださいね!お楽しみに!



掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/



  


Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30Comments(5)温室
2018年09月10日
9月10日

こんにちは、バードスタッフ多賀です。

まず、
掛川花鳥園アワード2018にて
クラハシコウ「モロさん」の応援ありがとうございました!



一体何位になったのか・・・果たして部門内で最下位は逃れられたのか・・・?
ことり万博に出展された作家さんたちの応援もありました。

僕は気になって気になって仕方なかったので、投票期間中は1日に食事は3食しか喉を通らず、夜は爆睡でした。
あの、僕、そういうの体にあんまり出ないんですよね。


みなさんの推し鳥は何位になったのでしょうか!?
待ち遠しいとは思いますが、結果発表までもうしばらくお待ちください!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、ハイイロエボシドリ 「ノンノ・レラ」成長日記の後編です!
を詰め込み過ぎてとんでもない長さになっていますので、覚悟してご覧くださいませ!



↓生後1週間のハイイロエボシドリが見れる成長記録①はこちら!
http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e7909772.html




~前回のあらすじ~

<コンニチハ
誕生した2羽のハイイロエボシドリ。

スタッフ(多賀)の壊滅的なネーミングセンスにより、
仮名にも関わらず「コボちゃん」「ゴクリン」と名付けられてしまった!


<モット イイ ナマエ ツケロ !


コボちゃん 怒りの小松菜




すくすく成長している2羽・・・しかし!

果たして上手に飛べるようになるのか?

先輩であるハイイロエボシドリ「カンナ」とは仲良くなれるのか?

こんなんですけど。

2羽は無事大人になれるのか——!?


※おことわり。前回のように1日ずつ書いていきたいのですが、その調子だと第4回まで続いてしまいかねないと判断したため、今回からは月ごとの様子をお伝えします。本当は書きたい。



2015年8月



生まれて2ヶ月。体全体が大人の羽になって、なで心地も「ふわふわ」から「サラサラ」になりました。
ぽやぽやだった顔回りも小さな羽に変わっていきます。

首の羽だけ中途半端になっているので、首の境目がよくわかりますね(笑)



・・・あっ、あれ!?
目を離した隙に1羽いなくなってしまいました!


うわああ、しまった。よく動き回るようになったから見失ってしもた、一体どこにいったんや~!?








いた。



2015年9月

忙しく過ぎた夏休みが終わり、大きくなった雛たちを更に大きいケージに移し替える事にしました。


広々です


始めはこんな小さいボウルの中にいたのにねぇ~。



飛ぶ練習ができるように止まり木も取り付けました。

今まで止まり木はありましたが、このケージには止まり木が2本。止まり木から止まり木へ飛び移らせるのは初めてです!


・・・が、もう写真を見てお分かりいただけるように、すいすいと上り下りしてくれました(笑)


知らないうちにヒナは成長しているようです。





小松菜も千切って食べれるようになったよ!



2015年10月

産れてそろそろ半年、後ろ姿はもう大人そっくりになりました!





鋭く伸びた細かい羽が非常にCOOL!


そして、この10月から正式に名前が僕により考案され、
コボちゃんがアイヌ語でを意味する「レラ」

 ゴクリンがを意味する「ノンノ」と松本チーフ・先輩・僕の3名による話し合いによって決定しました。

僕一人で決めなかったところを褒めていただきたいです。同じ失敗はしない、これが成長なんですね。
ヒナと一緒に僕も成長していきます。



が!



ここである事実が発覚しました。


松本チーフ『なんか・・・2羽とも黒くない?

多賀『えっ!ハイイロってこの時期はまだこういう色ではないんですか!?』



そう、通常産まれて半年ほどのハイイロエボシドリならこのように、


クチバシはまだ完全に黄色ではないものの、体中の羽は大人そのもの。
ハイイロエボシドリの名前に相応しく、胸から下には明るめのグレーが広がっています。


一方、レラとノンノはまだまだ真っ黒。風切り羽にも白い模様が出ていません。




大丈夫かなと心配していたのですが、



僕の心配をよそにしっかりと羽ばたく練習をしていき、腕に乗れるようになるなど、どんどん行動範囲を広げていくのでした。



2015年11月



いきなりこんな格好でごめんなさい。でも仕方ないんです、降りてくれないんです。

ですが、エボシドリらしくかなりアグレッシブに飛び回り、色んなところへ止まりにいくようになりました!


首元が幸せ

肩に2羽とも飛んで来るのはもちろん、


このままずっと付けていたい。

まさかの腰に付けた無線機にも。


命の勉強

手から降りないまま、一緒の部屋で温めていた卵の孵化を一緒に見たりしました。



2015年12月

長かった育雛もようやく終わりを迎えようとしています。

遂に、エボシドリとヘラサギの広場で先輩の鳥たちやお客様の前に出てお見合い開始です!


不安そうなお顔、ノンノ


当時のアメブロ記事があります、こちら!
「ハイイロエボシドリのヒナたち、初めて外へ!」

https://ameblo.jp/kakegawakachoen/entry-12106150851.html?frm=theme





<カンナ先輩が怖いの

カンナ先輩の洗礼を受けてしまい、多賀の足元へ逃げてきたレラ。ちょっとずつ頑張っていこうね。


そして、少しずつ馴れて余裕が出てきた時の2羽がこちら。







今まではスマートフォンでしか撮影していませんでしたが、自前のカメラにて撮影。


レンズを通した世界と肉眼で見える世界は違うとはよく言いますが、この写真を見た時に
『よく、こんなに凛々しく育ったね』
と、今までで一番強く実感し胸が熱くなりました。


こうしてレラとノンノは徐々にカンナ先輩と距離を縮めていき、共にお客様を魅了するアイドルへとなっていきました。
そして現在は・・・


左がレラ、右は2016年生まれのシオンちゃん



ごはんを吐き戻してもらって喜ぶシオンちゃん


今レラとノンノは、カンナ先輩に次ぐお兄さんお姉さん。
黒かった体も綺麗なグレーの羽に無事変わりました。

昨年生まれた「ポロちゃん」「トーちゃん」「ソーちゃん」・・・たくさんの後輩たちの面倒を見る良き先輩として、エボシドリとヘラサギの広場でお客様を癒し続けています。

未熟な僕のせいで紆余曲折あった育雛でしたが、
レラとノンノが無事大人になれたこと・・・
なにより、多くのお客様から愛される存在になってくれたことがこの上ない幸せです。


前期よりさらに熱が入りたくさん記事を書いてしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました!

掛川花鳥園にお越しの際は是非!ハイイロエボシドリに会いに来てください!!




ハイイロエボシドリ一同、皆様のごはんふれあいを楽しみに待ってまーす!

さあ、ハイイロたちが誰が誰か分かりますか?(笑)


★告知★

世界一賢い鳥として知られるミヤマオウムがやって来ます!



9月23日(日)に展示がスタート!
展示場所は、わくわくイベント会場とインコのスイレンプールの間スペースです。
なんと15:00のバードショー「トリチョイサーカス」に出演が決定している期待の新人(鳥)♪
しかもミヤマオウムのバードショー出演は日本でここだけとなれば、これは見に来るしかないですね!
公開と時を同じくして、名前の募集もスタートします。素敵なお名前をお待ちしております☆


★今週のミヤマオウム スタッフに愛でられるの巻★





なでなでなで。

ミヤマオウムってとても良いサイズなんですよね。



手のひらぴったりですし・・・



なでなで

たまらぬムチムチ感。
羽はボリューミーですが、流石は寒冷地に住む鳥、意外と肉の詰まった体つきです。

・・・・・・なでなでを我慢せずいられません!!


  


Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30Comments(6)エボシドリ温室
2018年09月03日
こんにちは!バードスタッフ丸山です!

8月が終わり、夏休みが終わり、掛川花鳥園アワード2018も終わってしまいました。
結果…気になりますよね?えぇ、僕もです。
発表は9月23日です!お楽しみに!


さて、今回のブログを始める前に、まず説明が必要ですね。

☆バードスタッフイメージアップ週間とは…☆
僕が勝手に決めました。「バードスタッフの鳥愛をアピールして掛川花鳥園のイメージアップを図ろうぜ」という言葉にするとなんともイメージの悪い1週間です。
そもそも愛とは、いったいなんなのか。形ないものを見ることなどできるのだろうか。この深いテーマを壮大なスケールでお送りします。


まず外せないのは、みなさんがいつも読んでくれているこのブログ。
ブログの文面にも愛は溢れていますよね!……え?伝わってます…よね?


さらに、文面だけでなく写真にも愛は溢れるのです。
愛を持って鳥とふれあい続けることで、よりかわいく撮れる角度が分かるようになってきます。これはまちがいないです。
スタッフにリサーチして可愛い角度をまとめました!
掛川花鳥園に遊びに来た際にこれを意識すると、より楽しめると思います!


前置きが長くなりましたが、ここから愛が溢れます!


コールダックの撮り方



このハトよりもハト胸なもっちりしているところ。
ここを下から煽り気味に撮るのがベター。



ほら、サイコー。うんちは無視してください。
地面にいるときのカモを撮影するのはなかなか大変なので、13:30から開催しているカモを乗せてみようがオススメ!(さらっと宣伝)

あとは「ぐわっ!」の瞬間です。



これ、ブログに3回くらい載せてます(笑)



インコの撮り方

リラックスしているときは、たいてい可愛いです。例えば…



眠いとき。



あくびしてるとき。



鼻をほじほじしてるとき。
これはチョーお気に入りの一枚です!これもブログに載せるの3回目です(笑)



フクロウの撮り方

若干上向いてカメラ目線。これで撮ると特に黒目がちな種類は、その真価を発揮します!

丸山的黒目筆頭は、ウサギフクロウ!



た…たまらんッ!



ごめんなさい。



どの角度でとってもかわいかったです。



クロエリセイタカシギの撮り方



みんなで囲んでください。嘘です。
なつかしい(7年くらい前に撮った)この写真を載せたくて、ついやりました。ほんの出来心なんです。


最後に…

これを見てください!







うわあー、仲良しだあー!
ということで、露骨に鳥愛を晒したところで今週はお別れです。

イメージアップ週間!大・成・功☆



★告知★

世界一賢い鳥として知られるミヤマオウムがやって来ます!



9月23日(日)に展示がスタート!
展示場所は、わくわくイベント会場とインコのスイレンプールの間スペースです。
なんと15:00のバードショー「トリチョイサーカス」に出演が決定している期待の新人(鳥)♪
しかもミヤマオウムのバードショー出演は日本でここだけとなれば、これは見に来るしかないですね!
公開と時を同じくして、名前の募集もスタートします。素敵なお名前をお待ちしております☆


★今週のミヤマオウム ごろんミヤマの巻★



ねっ、ごろんしています。
ごろんするだけなら、そんなに珍しくはないと思います。
で、これのなにがおかしいってスタッフが指示していないというところにあります。

掃除しているスタッフに構ってもらいたくって、気付いたらごろんしてたんですって。

ミヤマオウム情報公開の記事にこんな動画がありました。



機嫌悪いアピールするし、究極のかまってちゃん。




結論:やっぱり、ミヤマオウムってめんどくさい(笑)


  


Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30Comments(8)フクロウ・猛禽類インコペンギンシギ
花鳥園プロフィール
花鳥園プロフィール

〒436-0024
静岡県掛川市南西郷1517
TEL:0537-62-6363
FAX:0537-62-6868

平日(月~金)
9:00~16:30
(最終入園16:00)
休日(土日祝)
9:00~17:00
(最終入園16:30)

掛川花鳥園YOUTUBE