花と鳥のテーマパーク 掛川花鳥園

< 2022年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スタッフプロフィール

丸山航也 入社:2010年
担当:水鳥
趣味:ボルダリング
ひとこと:日々、特大の口内炎に悩まされてます。

片岡武尊 入社:2010年
担当:猛禽類
趣味:海釣り(ヒラメ狙い)
ひとこと:仕事後、どうしても玄関で寝てしまう謎の体質…。

藤本幸愛 入社:2013年
担当:水鳥
趣味:カラスウォッチング
ひとこと:今年のトレンド(になるかもしれない)花鳥園流ファッションを発信していきます☆

沼野実穂 入社:2013年
担当:温室
趣味:ピアノ・カラオケ
ひとこと:水族館に行ってから、ノーマークだったウツボの虜になりました。

白石佳会 入社:2013年
担当:猛禽類
趣味:寝る事・食べる事・楽器を少々
ひとこと:撮りためたアニメを見ながら寝落ちるのが、いちばんのしあわせ…

多賀悠斐 入社:2013年
担当:温室
趣味:サバイバルゲーム
ひとこと:飼育員兼自称グラフィックデザイナーです。

植村祐稀 入社:2016年
担当:温室
趣味:家の間取りをみること
ひとこと:リンゴは切らずに丸かじりする派です。

掛川花鳥園バードスタッフ

黄色と黒の縞々といえば・・・

2022年12月26日
12/26 こんにちは!バードスタッフ水島です!

みなさん、メリークリスマスでした!!


ついに今年のクリスマスも終わりましたね。
サンタさんからプレゼントはもらえましたか?
サンタさんといえば幼少期に、どうしてもサンタさんのサインが欲しくて手紙を用意したことがありました。
翌朝見てみるとサインらしき筆跡があり、大変喜びましたが妹のいたずら書きだったことが判明しとても落胆した記憶があります・・・。
悲しかったですね~。


クリスマスの苦い思い出をお話してしまいましたが、今回のブログ・・・



クリスマスは一切関係ありません!!!!


クリスマスの後にやってくるのは年末年始ですよね。
2022年最後のブログは今年の干支であるトラに似ている部分を持つ鳥で締めたいと思います!

トラといえば黄色と黒の縞模様です。

当園の黄色と黒の縞々と言えば・・・



キンケイです!どこが縞々なのかと言いますと、キンケイのオスの首部分にある飾り羽にご注目!トラのような色の縞々です!

キンケイのメスも地味な色ではありますが縞々があります。(そう見えるのは私だけでしょうか。)

それでは、温室内の各エリアにいるキンケイたちを見ていきましょう!

【インコのスイレンプール】
こちらにはキンケイのオスが暮らしています。



金色の飾り羽と体の赤がとても鮮やかです。

正面から見ると兜をかぶっているようにも見えます。

扉の前でよくウロウロしていますが、スタッフからのお願いのポスターが貼ってあります。よく読んでいるようですね、偉い偉い。
遊びに来られた際は、隣のエリアに一緒に入っていかないようお気を付けください。

【エボシドリとヘラサギの広場】
このエリアにはキンケイのメスが暮らしています。


キンケイのメスはオスのように目立ちはしませんが、温室スタッフの間で密かな人気があります。

たたずまいがもう可愛い!

この体の色も素朴な感じでとてもいいですよね!

もふりたいこの丸いフォルム

アップで見るとなんでしょうかこの可愛さ。言葉がでません。


夢中で撮影していると刺客が登場。
ハイイロエボシドリのレラです。

あざとい可愛さ。流石です。思わず撮ってしまいました。

【オオハシとトキの水辺】
こちらではオウゴンキンケイのオスとキンケイのメスが暮らしています。



メス「・・・・。」
なんでしょう、お疲れのように見えますがどうしました?

メス「・・・しつこいの。」

メス「ほら。」
下からスゴイ圧が・・・。オウゴンキンケイのオスがメスに猛アピール中のようです。

キンケイの求愛はメスに飾り羽を広げてアピールをします。
時には相手の前に颯爽と回り込んでアピールをしますが、人間の私から見るとオスのしつこいことしつこいこと。


メスが走り出すと同時にオスも走ります。このオスの顔、絶対に逃すまいという気合が滲み出ています。

レースの如く凄い疾走感。

オスの熱意と逃げるメスの必死な攻防です。

例えメスに興味を持たれなくても

諦めずに!

前へ!!

見て!!!と回り込みます。
メスもオスのあまりの速さに止まってしまっています。

そして再びメスを追いかけます。・・・納豆のような粘り強さです。

余談ですが、走っているキンケイって意外と脚が長くないですか?ヘビクイワシのキックちゃんともいい勝負なのでは?と思ってしまいました(笑)



オス「お嬢さん!!」

オス「見て!!!」
メス「・・・しつこい。」
脚をピンと伸ばし、思いっきり飾り羽を見せても眼中に無いようです。
あまりにも無視をされすぎていて、だんだんオスがかわいそうになってきました。いくら振られても無視をされても諦めないそのメンタル。強すぎますね。私ならとっくにメンタルはズタボロです。



メス「流石にもう、追ってこないでしょ。」

オス「諦めないよ!!!
メス「・・・ひぇ

彼の辞書には『諦める』という文字は無いのかもしれません。

オス「押してもだめなら、さらに押すのみ!!」
2022年の最後にトラのような綺麗な縞々と粘り強さを見せてくれました。・・・頑張れ!!

最後に2023年の干支といえば、ウサギです。当園のウサギといえば・・・

「わたしです!!」

ウサギフクロウのつむぎです。
来年はつむぎちゃんが主役だね!

「来年もよろしくお願いします!」

2023年はウサギのように飛躍・向上の年になればいいなと思います。
来年も掛川花鳥園とスタッフブログをどうぞよろしくお願いいたします!
みなさん、よいお年を!!


掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/

掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/
  


Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:00Comments(1)温室キジ
2022年12月05日
12月5日



こんにちは、バードスタッフ多賀です!



先月の11月15日は「いいインコの日」でしたね!

ドドーン



インコのスイレンプールでは6月15日「オウム・インコの日」と同じく、





おいしそう


当園にいるコガネメキシコインコたちに特製のケーキ風晩ごはんをプレゼントしました!

↓ごはんをプレゼントした様子がこちら!






まだまだYouTubeには「2022年いいインコの日」特別動画もあります!
あわせてぜひご覧ください!


2022年いいインコの日特別動画集






そして、2021年のいいインコの日動画はこちら。









さてさて、そんなバードスタッフにとって大切なイベントがあった訳なのですが、


何を隠そう僕、多賀にもちょっとした記念日がありました。




2022年11月をもちまして、

ハシビロコウ「ふたば」の担当になって1年経ちました!





途中で嫌われなくてよかったー!!



『ありがと』





もともと「嫌われてはいない」部類の人間でしたが「特別好かれている」というわけでもありませんでした。


なので、途中で嫌われたりしないか不安だったことを覚えています。




ちなみに、ふたばちゃんの好み、皆様はご存じですよね。


高身長

男性

イケメン




この3つの要素です。




さあ僕はというと!






男性という性別は良し



身長平均



顔面偏差値は・・・



イケメンは・・・・・・







・・・・・・




・・・






ご年配のお客様には『笑顔がかわいい』と評判です。





このように、ふたばちゃんの好みに最初からバチっとハマる訳ではなかったので、


仲良くなれるよう先輩がたからのアドバイスを常に意識しながらお世話に励みました。





●ためになるアドバイスの一例●

先輩①「ふたばのお辞儀は必ず返すんだよ、多賀くん。」


先輩②「魚をあげるときは、魚の頭をふたばから見てにするんだよ、多賀くん。」


先輩③「ふたばの近くで掃除する時は、ふたばと同じ速さでゆっくり動くようにしてるよ、多賀くん。」













おかげさまで、ふたばちゃんに会いに行った時にはクラッタリングお辞儀をしてくれるようになりました。






カメラを噛むふたば


掛川花鳥園に勤めて10年目に突入し、幅広い鳥種をお世話して知識を深めてきました。
しかし、ハシビロコウはこれまでの鳥とは一味違うので、まだまだ勉強と観察が必要そうです。




来ない



こんな感じで、閉園してもおうちに帰る気配が全くない時もあります。
スムーズに帰宅してもらえない時に対する知識がないので、自分から帰ってもらうまで30分待ちました。






『帰りませんか?』





『お辞儀か~』






ハシビロコウのことを知るためにも、ふたばちゃんのことを知るためにも、

これからもこまめにふたばちゃんのところへ足を運んでコミュニケーションを図ろうと思います!




★多賀のふたばコレクション★


①神々しいふたば





②水の屈折で脚が短くなるふたば





③掃除しに来たらいろんなところに藁を運んでいて『うおぉ・・・』ってなった時









お家の上にも・・・


④水を飲むふたば






⑤それ何のポーズ?ふたば

















ふたばちゃん、これからもよろしくお願いいたしますね!










でもクラハシコウ「モロさん」も好き!!!!!





掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/

掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/
  


Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30Comments(6)温室ハシビロコウ
花鳥園プロフィール
花鳥園プロフィール

〒436-0024
静岡県掛川市南西郷1517
TEL:0537-62-6363
FAX:0537-62-6868

平日(月~金)
9:00~16:30
(最終入園16:00)
休日(土日祝)
9:00~17:00
(最終入園16:30)

掛川花鳥園YOUTUBE