花と鳥のテーマパーク 掛川花鳥園

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スタッフプロフィール

丸山航也 入社:2010年
担当:水鳥
趣味:ボルダリング
ひとこと:日々、特大の口内炎に悩まされてます。

片岡武尊 入社:2010年
担当:猛禽類
趣味:海釣り(ヒラメ狙い)
ひとこと:仕事後、どうしても玄関で寝てしまう謎の体質…。

藤本幸愛 入社:2013年
担当:水鳥
趣味:カラスウォッチング
ひとこと:今年のトレンド(になるかもしれない)花鳥園流ファッションを発信していきます☆

沼野実穂 入社:2013年
担当:温室
趣味:ピアノ・カラオケ
ひとこと:水族館に行ってから、ノーマークだったウツボの虜になりました。

白石佳会 入社:2013年
担当:猛禽類
趣味:寝る事・食べる事・楽器を少々
ひとこと:撮りためたアニメを見ながら寝落ちるのが、いちばんのしあわせ…

多賀悠斐 入社:2013年
担当:温室
趣味:サバイバルゲーム
ひとこと:飼育員兼自称グラフィックデザイナーです。

植村祐稀 入社:2016年
担当:温室
趣味:家の間取りをみること
ひとこと:リンゴは切らずに丸かじりする派です。

掛川花鳥園バードスタッフ

狩られる側は突然に。

2019年04月22日
4月22日
みなさんこんにちは!
バードスタッフの片岡です!


最近、綺麗な文字を書きたくて、大人の美文字講座の本を買ってしまいました。
いつまで続くか楽しみですね笑

私はどれぐらい続けられるか分かりませんが、この子は今まで続けてました。

狩られる側は突然に。

レッドテールホーク「アニ」
の、狩りの練習。



以前ブログでこんな事を紹介しました。


「匠になりたいお年頃」
https://kakegawakachouen.hamazo.tv/e8329198.html


「食べる。そして食べられる。」
https://kakegawakachouen.hamazo.tv/e8370298.html



時期ですね。
そろそろ本格的に狩られる時が来たようです。


狩られる側は突然に。

三式ANL多重装甲兎(以下装甲兎)

あれから改良を行い、機動力が大幅に改善されました。


狩られる側は突然に。

機動力がありすぎて



狩られる側は突然に。

ころびました。



狩られる側は突然に。

「大丈夫、まだやれる」


野生でもウサギを獲物にしているとのことなので、装甲兎はやられる気満々です。




狩られる側は突然に。

ショーの後にトレーニング時間を設けていますので、みなさん運が良ければ狩っているところに遭遇するかもしれません!



狩られる側は突然に。

ショー後は、一旦休憩です。

・・・おや・・・足・・・




狩られる側は突然に。

ぎゅってしてるかわいい笑

そんなかわいいアニですが、ウサギを前に豹変します。


狩られる側は突然に。

ごっつい足を振りかざし、



狩られる側は突然に。

「えっ、そんな伸びますの!?」ってくらいの腿を出し、



狩られる側は突然に。

ガシーーーッ!

意外と装甲兎が大きいですね笑


どんな感じでアニが迫って来るのか、装甲兎目線で見てみましょう。




思った以上に早っ

そして装甲兎は正面切って突っ込みます。
勇者よ。

我々の腕が上がれば、逃がすことが出来るのか・・・。

ある程度狩れるようになってきましたが、まだトレーニング中なのでヒモが付いています。
もう少し兎に対しての反応が良くなってきたら、紐無しでのトライです!





最後にアニのかわゆい顔のアップをどうぞ

狩られる側は突然に。


あー癒し











☆4月のイベント☆


4月平日限定の特別ごはんがいっぱいです!


①フクロウの餌やり体験 いずもちゃんにごはんをあげてみよう
体験料金:300円
時間:13時30分~
会場:わくわくイベント会場
先着20名様限定です!お早めに!

狩られる側は突然に。



②オシドリの池専用 「得」盛りごはん
100円のごはんが10カップ分入ってお得です!数量限定です!

価格:1個500円
販売場所:オシドリの池

狩られる側は突然に。



③エミュー専用 大ジョッキ盛り!
過去に販売した大ジョッキ盛りを改良しました!こちらも数量限定です!

価格:1個500円
販売場所:エミュー牧場前 ごはんやさん出張所

狩られる側は突然に。



狩られる側は突然に。



掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/




同じカテゴリー(フクロウ・猛禽類)の記事
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30│Comments(9)フクロウ・猛禽類
この記事へのコメント
片岡さん
うさぎさん、最初のときよりかなりレベルアップしていてびっくりしました!器用ですね!
そしてアニさんのおみ足たまらんです、、!
こんなカッコいいのに、かわいい表情も出来ちゃう猛禽さんはほんとに素敵ですね、、♡
Posted by ちゃちゃ at 2019年04月23日 12:14
>ちゃちゃさん
コメントありがとうございます!
以前はいたるところがタイヤとぶつかり、タイヤがたまに止まるという状態でしたが、今は生きが良すぎてじゃじゃ馬です。
羽も意外とフワフワで、触り心地がいいですよ笑
猛禽の可能性は無限大です・・・!



バードスタッフ 片岡
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2019年04月23日 16:36
昨日もハシビロコウのふたばちゃんに会いたくて
家内と2人で遊びに行きました
歩いたり飛んだり元気なふたばちゃんに会えて嬉しかったです
今回は飼育員の方に感情を顕にするふたばちゃんの意外な一面も見られました
毎回発見があって楽しみです

ふたばちゃんのランクインもファンとして嬉しくまた遊びに行きたいと思います
Posted by hiro at 2019年04月24日 08:23
本当にかわいい~の一言(^○^)
アニさんは正面からでもイケてますね!
脚は…羽根の中に収納?しない派なのですか?
この間、アーチェリーさんの練習風景を見ることができました。同じ獲物狩りでもそれぞれ個性がありそうでアニさんの狩りも楽しみです(^_^)
ウサギさんにお肉は付けているのですか?無くてもアニさんはウサギさんを狙ってくるのですか?
実際に生で見れたらいいな~♪
Posted by ちちんぷいぷい at 2019年04月24日 12:16
文字がきれいな人っていいですよね。
うらやましいです。
自分の文字、すごくコンプレックスです。
もうあきらめてますが(泣)

前回も思いましたが、このウサギさんかわいいですね( 〃▽〃)
助けてあげたくなります。
獲物に向かって一直線に飛んで来るアニさん、迫力がありますね。
早くみんなの前で披露できるようになるといいですね。
トレーニング頑張って!
Posted by 葉月 at 2019年04月24日 19:11
一瞬で装甲兎に迫ってくるので迫力ありますね。
可愛い顔もかっこいい顔もできるアニちゃんは、最強ですね!
Posted by ことろふ at 2019年04月26日 13:20
>hiroさん
コメントありがとうございます!
アクティブなふたばさん、サービス精神が素晴らしいですね笑
ぜひまたお越しください!
鋭い目つき、クチバシの先に付いた鈎、(魚)肉も食べちゃうふたばさん。
・・・おや・・・猛禽なのでしょうか?

>ちちんぷいぷいさん
コメントありがとうございます!
なんならアニは顔写ってなくてもイケてますからね笑
脚は・・・たまーにしまえてます・・・。
ちゃんとお肉は付いてます!
付いていなくても狩りに来ますが、やる気がまるで違います笑

>葉月さん
コメントありがとうございます!
いつもの走り書きは汚くても良いので、書類等の時くらいは綺麗に書けるようにと思って練習を始めました笑
まだ間に合いますよ!
ウサギさんの可愛さを維持したいのですが、最近肉で汚れてきました・・・。
そのうち洗濯機に入れられる事でしょう・・・。
トレーニング頑張ります!

>ことろふさん
コメントありがとうございます!
ご存知でしたか?
さらには美しいんですよ。
もう手が付けられない・・・。



バードスタッフ 片岡
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2019年04月27日 15:22
装甲兎が意外とかわいかった。
だがしかし!アニさんの方が何倍も可愛いのである。

アニさんのレベルアップを楽しみにしてます!
装甲兎が本気で逃げても仕留められる程に!!
ドリームは膨らむ一方だ…。

姉:「人様の美文字を見てペン字練習を決意し、忘れる。決意→忘れる→決意……エンドレスの姉。頑張れ、片岡さん。」
妹:「アニさんはおめめも可愛い。いや、もうズキュュュューンってぐらいに(笑)」
Posted by 十三さんのファン姉妹。 at 2019年04月29日 23:30
>十三さんのファン姉妹。さん
コメントありがとうございます!
目がけっこうかわいいですよね笑
タイヤ付いたウサギよりかわいくなかったら悲しいですね・・・。
夢はでっかく!
姉さん「頑張ります。ただ、今は英語の勉強を優先していて、おろそかになりつつあります笑」
妹さん「射止められましたか・・・!」



バードスタッフ 片岡
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2019年05月04日 12:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
花鳥園プロフィール
花鳥園プロフィール

〒436-0024
静岡県掛川市南西郷1517
TEL:0537-62-6363
FAX:0537-62-6868

平日(月~金)
9:00~16:30
(最終入園16:00)
休日(土日祝)
9:00~17:00
(最終入園16:30)

掛川花鳥園YOUTUBE
削除
狩られる側は突然に。
    コメント(9)