カメラ目線のエミューが可愛い件について。そしてあなたもレッツエミューまみれ。
2017年05月15日
5月15日 こんにちは、バードスタッフ副島です。
カメラ目線。
なかなか難しいですよね。
私は鳥にカメラ目線を要求するとき無意識に口笛を吹いてしまいます。
そしてもれなく、猛禽スタッフが呼ばれたと思って反応します。
ですので、花鳥園内ではむやみやたらに口笛は吹かないように気をつけてください笑
いや、そんな話ではありません。
カメラ目線。
欲しい時に向いてくれない。
あっ!こっち向いた!と思ってカメラをかまえるとそっぽを向く。
動物と子供あるある です。
しかし、カメラ目線の写真が撮れた時の喜びと言ったら・・・

計り知れないものがあります。
このエミューのカメラ目線。
なんでしょうか、このじわじわくる感じ。
エミューのイメージを覆すかのような、キラキラしたまっすぐな目。
まるで何かをじっと見つめているような。。
まるで
なにかを。。

めっちゃ見つめていた。
そう、このカメラ目線の正体。
それは

5月の平日限定で販売しているエミュー専用バケツ盛り。
その名も「ミルフィーユ盛り」だったのです!!
何層にも重なったエミューの大好物の数々。
これにはエミューたちも思わずカメラ目線になるという訳です。

ではみなさま。
このミルフィーユ盛りの魅力をとくとご覧あれ。

まずミルフィーユ盛りを持ってエミュー牧場に入ります。
これでもなかなかの勇者。

牧場内に入って5秒でこうなります。

8秒後。

15秒後。

20秒後。。
ここですでにほとんど無くなってしまいます。
長く楽しみたい方は、分割してあげるのがオススメです!
ガツガツ食べるエミューを間近で眺めるもよし。
カメラ目線を撮るもよし。
どさくさに紛れてエミューに触ってみるもよし。
とにかくエミューまみれになるもよし。
無限の可能性を秘めたバケツ。
それこそが。

ミルフィーユ盛りなのです!(本日2回目の登場)
それでは最後にミルフィーユ盛りの詳細をお伝えします!
期 間:5/31までの平日のみ
価 格:500円
場 所:エミュー牧場前 とりのごはんやさん出張所
備 考:エミュー専用。数量限定(無くなり次第終了)。

みなさまもぜひ、レッツエミューまみれ!!
そして
レッツトライ!

カメラ目線!(3回目笑)
★★★イベント★★★
酉年イベント!「今月の鳥」!
5月の鳥は・・・、花鳥園最大の鳥!!!

エミュー!
内容はこちら!

そして気になる6月は…
ことり月間!
初のジャンル的な感じで括ってみました!
どんな鳥が出るのか…まて続報!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/
カメラ目線。
なかなか難しいですよね。
私は鳥にカメラ目線を要求するとき無意識に口笛を吹いてしまいます。
そしてもれなく、猛禽スタッフが呼ばれたと思って反応します。
ですので、花鳥園内ではむやみやたらに口笛は吹かないように気をつけてください笑
いや、そんな話ではありません。
カメラ目線。
欲しい時に向いてくれない。
あっ!こっち向いた!と思ってカメラをかまえるとそっぽを向く。
動物と子供あるある です。
しかし、カメラ目線の写真が撮れた時の喜びと言ったら・・・
計り知れないものがあります。
このエミューのカメラ目線。
なんでしょうか、このじわじわくる感じ。
エミューのイメージを覆すかのような、キラキラしたまっすぐな目。
まるで何かをじっと見つめているような。。
まるで
なにかを。。
めっちゃ見つめていた。
そう、このカメラ目線の正体。
それは
5月の平日限定で販売しているエミュー専用バケツ盛り。
その名も「ミルフィーユ盛り」だったのです!!
何層にも重なったエミューの大好物の数々。
これにはエミューたちも思わずカメラ目線になるという訳です。
ではみなさま。
このミルフィーユ盛りの魅力をとくとご覧あれ。
まずミルフィーユ盛りを持ってエミュー牧場に入ります。
これでもなかなかの勇者。
牧場内に入って5秒でこうなります。
8秒後。
15秒後。
20秒後。。
ここですでにほとんど無くなってしまいます。
長く楽しみたい方は、分割してあげるのがオススメです!
ガツガツ食べるエミューを間近で眺めるもよし。
カメラ目線を撮るもよし。
どさくさに紛れてエミューに触ってみるもよし。
とにかくエミューまみれになるもよし。
無限の可能性を秘めたバケツ。
それこそが。
ミルフィーユ盛りなのです!(本日2回目の登場)
それでは最後にミルフィーユ盛りの詳細をお伝えします!
期 間:5/31までの平日のみ
価 格:500円
場 所:エミュー牧場前 とりのごはんやさん出張所
備 考:エミュー専用。数量限定(無くなり次第終了)。
みなさまもぜひ、レッツエミューまみれ!!
そして
レッツトライ!
カメラ目線!(3回目笑)
★★★イベント★★★
酉年イベント!「今月の鳥」!
5月の鳥は・・・、花鳥園最大の鳥!!!
エミュー!
内容はこちら!
そして気になる6月は…
ことり月間!
初のジャンル的な感じで括ってみました!
どんな鳥が出るのか…まて続報!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/