フラミンゴがほうきを返してくれません。
2018年06月18日
6月18日
こんにちは、バードスタッフ多賀です!
突然ですが、以前紹介したチャミミチュウハシを覚えていますか?
↓その時のブログ 『イワシャコに負けない寝姿の鳥』
http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e7855601.html
なんたるかわいさ。
その後もチュウハシたちを観察していたある夜、私がブログで紹介した以外の新しい寝方を発見しました。
こちらです。
ぎゅうぎゅう
かわいい~~!
よく見てください・・・。
おしり。
ちゃんともう1羽いる~~!!
寝る場所は違えど、3羽は一緒なんですね!たまりません!
これからも彼らの新しい寝姿があったらブログでご報告します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて場所は変わってここはオオハシとトキの水辺。
3月下旬ごろからフラミンゴをはじめ、トキたちやキンケイは繁殖期に入り、現在もクロエリセイタカシギが産卵シーズンを迎えています。
そこで鳥たちが熱心になるのが巣作りです。卵を産む場所を気にする鳥だってもちろんいます。
ですが中にはお客様用の手洗い場の中で産卵しちゃった鳥もいました。
ホールインワンですね・・・・・・。
こちらにいるクロエリセイタカシギの巣を見ていただきましょう。
プールの中に鳥の羽根を集めた巣になっています。本来なら浅瀬や水辺に住んでいるので細い枯れ木などを集めて巣を作ることが多いです。掛川花鳥園にいるシギはその環境にあった物を臨機応変に使っています!
ちなみに、外池にいるコブハクチョウなどほぼ自然に近い状態の巣について、前回丸山さんが紹介しています。
コブハクチョウの雛の写真もあるので是非見ましょう!
↓『突撃!鳥たちのお宅訪問!』
http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e8029718.html
枯れ木、鳥の羽根までは皆さんも「ああ~なるほど、分かるわ~」と納得するかと思うのですが、ちょっとオオフラミンゴを見てもらっていいですか?
スタッフが使う掃除用ほうきを巣材にしてしまうのです。
本来なら土をクレーター状に嘴で盛り、その中に産卵するという種類が多いフラミンゴたち。シギたちと同じく羽根を使ってくれたら嬉しいのに!これでは掃除が出来ません!
ただでさえお客様から「フラミンゴ目こわーい!」と言われているのにさらに怖いこの眼光!藻類を主食にしている草食系と思いきや、獲物を狩ろうがごとくのオーラを感じます・・・。
僕「でもごめんな、掃除したいからもらうで」
ギュワッ
僕「ぬおおおお!!」
逃げるオウゴンキンケイ
観察しているとスタッフだけではなく、近づく鳥でさえも攻撃しようとします。
どどーん
ああ、座り込んでしまいました。
ほうきを取り返せない絶望と同時に「魔女みたいでかわいい」という喜びも感じてしまいます。バードスタッフの性でございます。
また別の日には、
モップのバケツの上に重ねて置いてたほうきを、一緒に置いていたチリトリをどけて座っていました。
「ゴミが散らばる!」の前に「ほうきの為にわざわざ一生懸命ほうきを盗ろうとした姿勢がたまらなく尊い!」と思ってしまいました。バードスタッフの性です。決して私がおかしいわけではないと思います。
いかがだったでしょうか。
他にも自分とほぼ同じ大きさの容器を巣材に持って行こうとするシロトキもいるのですが割愛させていただきます。
予想外で驚き
まだまだブログにしたいこと、ブログでやりたいことが多すぎるこの頃!
しかし!
次回ブログはいよいよあのアイドルです!!
この鳥は・・・・・・・!?
乞うご期待!
☆おしらせ☆
①ワークショップを開催します!
②当園オリジナルヘビクイワシぬいぐるみがリニューアルして販売開始しました!
これはかわいい!
これは、前に販売していたものです。
1200個限定!税込1700円です!
好評発売中!!
③クロツラヘラサギの展示について
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/
こんにちは、バードスタッフ多賀です!
突然ですが、以前紹介したチャミミチュウハシを覚えていますか?
↓その時のブログ 『イワシャコに負けない寝姿の鳥』
http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e7855601.html
なんたるかわいさ。
その後もチュウハシたちを観察していたある夜、私がブログで紹介した以外の新しい寝方を発見しました。
こちらです。
ぎゅうぎゅう
かわいい~~!
よく見てください・・・。
おしり。
ちゃんともう1羽いる~~!!
寝る場所は違えど、3羽は一緒なんですね!たまりません!
これからも彼らの新しい寝姿があったらブログでご報告します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて場所は変わってここはオオハシとトキの水辺。
3月下旬ごろからフラミンゴをはじめ、トキたちやキンケイは繁殖期に入り、現在もクロエリセイタカシギが産卵シーズンを迎えています。
そこで鳥たちが熱心になるのが巣作りです。卵を産む場所を気にする鳥だってもちろんいます。
ですが中にはお客様用の手洗い場の中で産卵しちゃった鳥もいました。
ホールインワンですね・・・・・・。
こちらにいるクロエリセイタカシギの巣を見ていただきましょう。
プールの中に鳥の羽根を集めた巣になっています。本来なら浅瀬や水辺に住んでいるので細い枯れ木などを集めて巣を作ることが多いです。掛川花鳥園にいるシギはその環境にあった物を臨機応変に使っています!
ちなみに、外池にいるコブハクチョウなどほぼ自然に近い状態の巣について、前回丸山さんが紹介しています。
コブハクチョウの雛の写真もあるので是非見ましょう!
↓『突撃!鳥たちのお宅訪問!』
http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e8029718.html
枯れ木、鳥の羽根までは皆さんも「ああ~なるほど、分かるわ~」と納得するかと思うのですが、ちょっとオオフラミンゴを見てもらっていいですか?
スタッフが使う掃除用ほうきを巣材にしてしまうのです。
本来なら土をクレーター状に嘴で盛り、その中に産卵するという種類が多いフラミンゴたち。シギたちと同じく羽根を使ってくれたら嬉しいのに!これでは掃除が出来ません!
ただでさえお客様から「フラミンゴ目こわーい!」と言われているのにさらに怖いこの眼光!藻類を主食にしている草食系と思いきや、獲物を狩ろうがごとくのオーラを感じます・・・。
僕「でもごめんな、掃除したいからもらうで」
ギュワッ
僕「ぬおおおお!!」
逃げるオウゴンキンケイ
観察しているとスタッフだけではなく、近づく鳥でさえも攻撃しようとします。
どどーん
ああ、座り込んでしまいました。
ほうきを取り返せない絶望と同時に「魔女みたいでかわいい」という喜びも感じてしまいます。バードスタッフの性でございます。
また別の日には、
モップのバケツの上に重ねて置いてたほうきを、一緒に置いていたチリトリをどけて座っていました。
「ゴミが散らばる!」の前に「ほうきの為にわざわざ一生懸命ほうきを盗ろうとした姿勢がたまらなく尊い!」と思ってしまいました。バードスタッフの性です。決して私がおかしいわけではないと思います。
いかがだったでしょうか。
他にも自分とほぼ同じ大きさの容器を巣材に持って行こうとするシロトキもいるのですが割愛させていただきます。
予想外で驚き
まだまだブログにしたいこと、ブログでやりたいことが多すぎるこの頃!
しかし!
次回ブログはいよいよあのアイドルです!!
この鳥は・・・・・・・!?
乞うご期待!
☆おしらせ☆
①ワークショップを開催します!
②当園オリジナルヘビクイワシぬいぐるみがリニューアルして販売開始しました!
これはかわいい!
これは、前に販売していたものです。
1200個限定!税込1700円です!
好評発売中!!
③クロツラヘラサギの展示について
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/