自由研究イベント「鳥ゼミ」を開催しました!
2021年08月09日
8月9日 こんにちは!バードスタッフの丸山です!
今年の夏休みは、新しいイベントを開催しました!
その名も自由研究サポート「鳥ゼミ」
初の予約型自由研究イベントです!
着想から約2年!
本当は昨年開催予定だったのですが、残念ながら開催できず…
そして!今年ようやく開催することができました!
長かった…本当に長かった…
今回は、その鳥ゼミの様子をレポートしていきます!
テーマは「鳥の種類と体の特徴」です。
夜に狩りをする鳥・地面を速く走る鳥・水の中を速く走る鳥の3種に焦点を当ててイベントは進行します。
でもいきなり鳥に会いに行くわけじゃあないですよ!
鳥ゼミは、まず予想するところから始まります。
それぞれどんな特徴があるのか想像して、自由に絵に描いてもらいました!


自分の予想と本物を見比べると、きっと見え方捉え方が変わるはずです!
予想できたらガイドに出発!


スタッフお手製のワークシートに沿って、特徴を解説しました!



写真から伝わると思いますが、お子さんや保護者の皆さんが熱心にメモや写真を取ってくれている姿が、本当にうれしかったです!

もちろん、ふれあいの時間もあります!
触った感想もないといけないですからね!

エミューは卵を触りました!
これは、エミューを触るより絶対に貴重です!



お子様向けの自由研究サポートとして開催しましたが、親子で楽しんでもらえるイベントになりました!
これがいわゆる「嬉しい誤算」というやつですかね!
みなさんに楽しんでもらえたようで、今はほっとしています。
自由研究=鳥ゼミみたいに思ってもらえるといいなぁ…なんて大きな夢を見ていますが、叶うのはいつになるのか。
来年以降も開催できるよう頑張って準備したいと思います!
今年も暑くなりそうですね。
みなさん体調に気を付けて夏を楽しんでください!
------------------------------------------
文一総合出版さまより発刊の鳥類専門誌「BIRDER」に掛川花鳥園のコラムが掲載されます‼
BIRDERさんと言えば鳥業界の中でも有名な雑誌…非常にうれしいです‼

「掛川花鳥園 出張ガイド」というタイトルで見開き1ページにわたり毎月1種類の鳥と担当スタッフにクローズアップしていきますよ~
3/16発売の4月号から1年間にわたり掲載されますので、この機会にぜひ「BIRDER」を手に取ってみてください‼
6/16発売の7月号は待望の『ハシビロコウ「ふたば」』回です‼

文一総合出版さんのサイトはこちら
https://www.bun-ichi.co.jp/magazine/tabid/89/Default.aspx
「BIRDER」のサイトはこちら
https://birder.jp/


------------------------------------------
------------------------------------------
★掛川花鳥園公式通販サイトFBPshopからのお知らせ★
先月のヘビクイワシ『ベル』のお誕生日を記念して、ベルグッズを販売中です!
ベルグッズ商品ページはコチラ
→https://fbpshop-k-hana-tori.com/?mode=cate&cbid=2719179&csid=0
また、オウム・インコの日に発売となったバードスタッフのハンドメイドグッズや、珍しい羽根や卵も、大好評につき販売継続中です!

オウム・インコの日商品ページはコチラ
→https://fbpshop-k-hana-tori.com/?mode=cate&cbid=2724426&csid=0
ぜひ、ショップへ遊びに来てくださいね♪
掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/
掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/
今年の夏休みは、新しいイベントを開催しました!
その名も自由研究サポート「鳥ゼミ」
初の予約型自由研究イベントです!
着想から約2年!
本当は昨年開催予定だったのですが、残念ながら開催できず…
そして!今年ようやく開催することができました!
長かった…本当に長かった…
今回は、その鳥ゼミの様子をレポートしていきます!
テーマは「鳥の種類と体の特徴」です。
夜に狩りをする鳥・地面を速く走る鳥・水の中を速く走る鳥の3種に焦点を当ててイベントは進行します。
でもいきなり鳥に会いに行くわけじゃあないですよ!
鳥ゼミは、まず予想するところから始まります。
それぞれどんな特徴があるのか想像して、自由に絵に描いてもらいました!
自分の予想と本物を見比べると、きっと見え方捉え方が変わるはずです!
予想できたらガイドに出発!
スタッフお手製のワークシートに沿って、特徴を解説しました!
写真から伝わると思いますが、お子さんや保護者の皆さんが熱心にメモや写真を取ってくれている姿が、本当にうれしかったです!
もちろん、ふれあいの時間もあります!
触った感想もないといけないですからね!
エミューは卵を触りました!
これは、エミューを触るより絶対に貴重です!
お子様向けの自由研究サポートとして開催しましたが、親子で楽しんでもらえるイベントになりました!
これがいわゆる「嬉しい誤算」というやつですかね!
みなさんに楽しんでもらえたようで、今はほっとしています。
自由研究=鳥ゼミみたいに思ってもらえるといいなぁ…なんて大きな夢を見ていますが、叶うのはいつになるのか。
来年以降も開催できるよう頑張って準備したいと思います!
今年も暑くなりそうですね。
みなさん体調に気を付けて夏を楽しんでください!
------------------------------------------
文一総合出版さまより発刊の鳥類専門誌「BIRDER」に掛川花鳥園のコラムが掲載されます‼
BIRDERさんと言えば鳥業界の中でも有名な雑誌…非常にうれしいです‼

「掛川花鳥園 出張ガイド」というタイトルで見開き1ページにわたり毎月1種類の鳥と担当スタッフにクローズアップしていきますよ~
3/16発売の4月号から1年間にわたり掲載されますので、この機会にぜひ「BIRDER」を手に取ってみてください‼
6/16発売の7月号は待望の『ハシビロコウ「ふたば」』回です‼
文一総合出版さんのサイトはこちら
https://www.bun-ichi.co.jp/magazine/tabid/89/Default.aspx
「BIRDER」のサイトはこちら
https://birder.jp/


------------------------------------------
------------------------------------------
★掛川花鳥園公式通販サイトFBPshopからのお知らせ★
先月のヘビクイワシ『ベル』のお誕生日を記念して、ベルグッズを販売中です!
ベルグッズ商品ページはコチラ
→https://fbpshop-k-hana-tori.com/?mode=cate&cbid=2719179&csid=0
また、オウム・インコの日に発売となったバードスタッフのハンドメイドグッズや、珍しい羽根や卵も、大好評につき販売継続中です!

オウム・インコの日商品ページはコチラ
→https://fbpshop-k-hana-tori.com/?mode=cate&cbid=2724426&csid=0
ぜひ、ショップへ遊びに来てくださいね♪
掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/
掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/