本当にもうおかしくって笑いが止まらないんですけどはははははほほほほほはははははっ ワライカワセミが笑う!?
2016年05月01日
5月2日 みなさんこんにちは!!
はまぞうブログ一発目!!
バードスタッフの片岡です!!
記念すべき私事一発目のブログはなんと!!
なんと!!
猛禽類ではありません!!
ちなみに、フクロウさんも同じように行っております。
フクロウもカワセミも乗せた後は、結果かわいいという事ですね!!
なるほど。
そして皆さまお気づきでしょうか、先ほどから私が、この二羽の名前を出さない事を・・・!!
だって・・・。
だって・・・!!
名前付いてないんだもん!!
さあ名前募集をしようそうしよう。
Let's名付け親!!
名前募集期間:6月1日~6月30日
名前募集場所:わくわくイベント会場(カンムリカラカラ横)
命名式日時:8月7日(予定)
命名式会場:わくわくイベント会場
決定した名前を考えて下さった方に、命名式へのご参加をお願いしております。
また、同じ名前を考えて下さった方が複数組様いらっしゃる場合は、命名式にお呼びするのは1組様となりますので、ご了承ください。
募集場所がいまいち分からない方は、受付から募集場所までの園内ルートを動画にしましたので、こちらでご確認ください。
これでご来園されても、スムーズに募集場所まで行く事が出来ますね!!
もうほんとにスムーズ過ぎて滑るかのよう!!
滑りすぎて募集場所を行き過ぎてしまうかも!!
ははは!!
皆さんのご来園と、素敵なお名前を、心よりお待ちしております。

★★★お知らせ★★★
〇ゴールデンウィーク期間限定で、2016年5月3日~5日の3日間、バードショーを1回多く行います!!
16:30~行いますので、ショーを見逃してしまった方や、ギリギリまで飛んでいる鳥が見たいというお客様は、是非ご覧ください!!
〇『しっぽなちゃんのフクロウフライト!』の、開始時間変更について。
本来は、平日12:15~・休日12:00~開始していますが、2016年4月29日~5月8日までの期間は、平日含め全日12:00~開始します。
時間をお間違えないようご注意ください。
イベントの内容はこちら→http://k-hana-tori.com/events/sippona
〇2016年5月3日~5日は、無料シャトルバスをご利用ください。
詳しくはこちら→http://k-hana-tori.com/topics/ecopa
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/

おこなあらた

あらたと仲良くなるのはもう少しかかりそうです笑
はまぞうブログ一発目!!
バードスタッフの片岡です!!
記念すべき私事一発目のブログはなんと!!
なんと!!
猛禽類ではありません!!
どーーーんっ
みなさんびっくりしすぎて過呼吸になっていませんか??
一度呼吸を整えましょう。
スーハ―スーハ―
さて、今回はワライカワセミを、お茶の間にお届けします。

しかも

二羽。
しかもオスとメス。
スタッフによると、この二羽それぞれ香りが違うそうです笑
オス(上の写真)の方が少し酸っぱいらしい笑
実はすでにいたんです。
べべ、別に隠していた訳ではないです・・・!!
き、聞かれなかったから・・・!!
実は肉食のワライカワセミは、当園の猛禽(タカやフクロウ)達と食事はほぼ同じです。
でも、猛禽類とは呼ばれないのです。

ワカサギも食べます。
美味しいみたいで、二羽共すぐ食べちゃいます。
食事の時間になると、温室担当のスタッフが猛禽餌用冷蔵庫からお肉を持って行きます。
いつもペレットやヒマワリの種を持ち歩く姿しか見ない、我々猛禽担当のスタッフからしたら、何となく不思議な光景笑
そんな、肉食系非猛禽女子と肉食系非猛禽男子のワライカワセミは、現在乗せてみようで頑張ってくれています!!(2016.4.29~)

花鳥園に来てからトレーニングを行い、4月の初め頃からひっそりとお客様の腕に乗せだし、4月29日から本格的に乗せてみように参加しています。
時間は、11時から始まる乗せてみようです!!
どんな感じで乗せてみようを行うのか、動画で見てみましょう。
乗せている人目線での、ワライカワセミを乗せてみようです。
いかがでしたでしょうか。
語尾に『ね』が多いのは、やはり気になるところ。
この動画でイメトレしてから花鳥園に来るもよし。
なかなか花鳥園に来れない方は、この動画で乗せた気分を味わうもよし。
みなさんびっくりしすぎて過呼吸になっていませんか??
一度呼吸を整えましょう。
スーハ―スーハ―
さて、今回はワライカワセミを、お茶の間にお届けします。
しかも
二羽。
しかもオスとメス。
スタッフによると、この二羽それぞれ香りが違うそうです笑
オス(上の写真)の方が少し酸っぱいらしい笑
実はすでにいたんです。
べべ、別に隠していた訳ではないです・・・!!
き、聞かれなかったから・・・!!
実は肉食のワライカワセミは、当園の猛禽(タカやフクロウ)達と食事はほぼ同じです。
でも、猛禽類とは呼ばれないのです。

ワカサギも食べます。
美味しいみたいで、二羽共すぐ食べちゃいます。
食事の時間になると、温室担当のスタッフが猛禽餌用冷蔵庫からお肉を持って行きます。
いつもペレットやヒマワリの種を持ち歩く姿しか見ない、我々猛禽担当のスタッフからしたら、何となく不思議な光景笑
そんな、肉食系非猛禽女子と肉食系非猛禽男子のワライカワセミは、現在乗せてみようで頑張ってくれています!!(2016.4.29~)
花鳥園に来てからトレーニングを行い、4月の初め頃からひっそりとお客様の腕に乗せだし、4月29日から本格的に乗せてみように参加しています。
時間は、11時から始まる乗せてみようです!!
どんな感じで乗せてみようを行うのか、動画で見てみましょう。
乗せている人目線での、ワライカワセミを乗せてみようです。
いかがでしたでしょうか。
語尾に『ね』が多いのは、やはり気になるところ。
この動画でイメトレしてから花鳥園に来るもよし。
なかなか花鳥園に来れない方は、この動画で乗せた気分を味わうもよし。
※味わえ方には個人差があります。
ちなみに、フクロウさんも同じように行っております。
フクロウもカワセミも乗せた後は、結果かわいいという事ですね!!
なるほど。
そして皆さまお気づきでしょうか、先ほどから私が、この二羽の名前を出さない事を・・・!!
だって・・・。
だって・・・!!
名前付いてないんだもん!!
さあ名前募集をしようそうしよう。
Let's名付け親!!
名前募集期間:6月1日~6月30日
名前募集場所:わくわくイベント会場(カンムリカラカラ横)
命名式日時:8月7日(予定)
命名式会場:わくわくイベント会場
決定した名前を考えて下さった方に、命名式へのご参加をお願いしております。
また、同じ名前を考えて下さった方が複数組様いらっしゃる場合は、命名式にお呼びするのは1組様となりますので、ご了承ください。
募集場所がいまいち分からない方は、受付から募集場所までの園内ルートを動画にしましたので、こちらでご確認ください。
これでご来園されても、スムーズに募集場所まで行く事が出来ますね!!
もうほんとにスムーズ過ぎて滑るかのよう!!
滑りすぎて募集場所を行き過ぎてしまうかも!!
ははは!!
皆さんのご来園と、素敵なお名前を、心よりお待ちしております。
★★★お知らせ★★★
〇ゴールデンウィーク期間限定で、2016年5月3日~5日の3日間、バードショーを1回多く行います!!
16:30~行いますので、ショーを見逃してしまった方や、ギリギリまで飛んでいる鳥が見たいというお客様は、是非ご覧ください!!
〇『しっぽなちゃんのフクロウフライト!』の、開始時間変更について。
本来は、平日12:15~・休日12:00~開始していますが、2016年4月29日~5月8日までの期間は、平日含め全日12:00~開始します。
時間をお間違えないようご注意ください。
イベントの内容はこちら→http://k-hana-tori.com/events/sippona
〇2016年5月3日~5日は、無料シャトルバスをご利用ください。
詳しくはこちら→http://k-hana-tori.com/topics/ecopa
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/
おこなあらた
あらたと仲良くなるのはもう少しかかりそうです笑