「もふちり」を見て年を越そう☆
2024年12月30日
12月30日
こんにちは!バードスタッフの多賀です!
あっという間にクリスマスが終わり、
年末ですね!!

実はヘラサギとエボシドリの広場にクリスマスツリーがありました

わくわくイベント会場にはリースもありました
さあ、今年は皆さんどんな一年でしたか?
ズバリ、私の2024年は「怪我だらけ」でした(泣)
年始には腰の骨折(全治3か月)から始まり、
足首の捻挫、
3ヵ月で3回のギックリ腰、
指の腱鞘炎(全治3か月)・・・・・・・・・
もっといろんなことにチャレンジしていきたい年だったのですが、
現状のポテンシャル以上のパフォーマンスを無理やり発揮しようとした結果、
キャパオーバーで体を壊しまくった・・・・・・
という感じでございます・・・・・・
2025年の抱負は
「心も
身体も
筋肉も
柔らかく」
これでいきます!!!
たくさんの怪我と挫折を味わったぶん、この体との付き合い方がわかりました。
まだまだ伸びしろあり。
今年もたくさんのお客様からお声掛けいただいたので、アレの1stステージリベンジも果たさねば!
2025年こそ、とべ多賀!!
さあ、新年に向けてパワーが欲しい・英気を養いたいそこのあなた!
今こそ「もふちり」を摂取しましょう。
※「もふちり」
もふもふで柔らかそうな動物のおしりの事を指す。
なお、「しり」を「ちり」と称すのはかわいさが増すためである。
インコなど、鳥の臀部~大腿部の羽はきめが細かいため、美しい曲線を作り出す。
それらを見る・触れることでしか摂取出来ない栄養があるとされ、
幸福感とリラックス効果も得られると言われている。
犬や小動物でも同様に、もふちりが見られることがある。
もふちりの愛好家もちらほら見受けられるが、もれなくおへんたいの烙印を押されているとの噂。
引用:多賀 脳内辞書より
私も2025年こそエネルギッシュに過ごしていたい・・・・・・
鳥のもふちりからでしかもらえないエネルギーが欲しい!!
ということで、
おへんたいの皆さんも一緒に「もふちり」を拝んで
新年を清々しく迎えましょう!
°˖✧ようこそ、もふちりの世界へ✧˖°

寝るオニオオハシ「チェリー」

へばりつくミヤマオウム「オリーブ」

執念で撮ったイワシャコのちり

王道のコガネメキシコインコ

その②

からの、おこちゃまコガネ

の、ちり
というか、おぱんつ。

生後2ヵ月のショウジョウトキ「たい君」の貴重な白いちり

ハシビロコウ「ふたば」のもふちり

を、前から見てみた

癖のありすぎる、ケープペンギンのヒナの寝ちり

チャミミチュウハシと、

アカオビチュウハシの、




_人人人人人人人人人_
> トリプルもふちり <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
※なお、このトリプルもふちりは1年前に目撃した後、一切遭遇したことがない神ちりです。
ありがとうございました。私はそりゃもう清々しく新年を迎えられそうです。
中には神とされるちりを含め、
さまざまなちりをご覧になった皆さまにおかれましては、
さぞかし眼福な表情であられるかと存じます。
では、おへんたいの皆さま、もふちり成分が足りなくなったらぜひ掛川花鳥園へお越しくださいね。
私は元気が無くなったらこのブログを読み返そうと思います。
それでは、
良いお年を!!
酉年まであと、4年!!!
★イベントのお知らせ★
新年から新グッズが盛りだくさんです!

掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/
掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/
こんにちは!バードスタッフの多賀です!
あっという間にクリスマスが終わり、
年末ですね!!
実はヘラサギとエボシドリの広場にクリスマスツリーがありました
わくわくイベント会場にはリースもありました
さあ、今年は皆さんどんな一年でしたか?
ズバリ、私の2024年は「怪我だらけ」でした(泣)
年始には腰の骨折(全治3か月)から始まり、
足首の捻挫、
3ヵ月で3回のギックリ腰、
指の腱鞘炎(全治3か月)・・・・・・・・・
もっといろんなことにチャレンジしていきたい年だったのですが、
現状のポテンシャル以上のパフォーマンスを無理やり発揮しようとした結果、
キャパオーバーで体を壊しまくった・・・・・・
という感じでございます・・・・・・
2025年の抱負は
「心も
身体も
筋肉も
柔らかく」
これでいきます!!!
たくさんの怪我と挫折を味わったぶん、この体との付き合い方がわかりました。
まだまだ伸びしろあり。
今年もたくさんのお客様からお声掛けいただいたので、アレの1stステージリベンジも果たさねば!
2025年こそ、とべ多賀!!
さあ、新年に向けてパワーが欲しい・英気を養いたいそこのあなた!
今こそ「もふちり」を摂取しましょう。
※「もふちり」
もふもふで柔らかそうな動物のおしりの事を指す。
なお、「しり」を「ちり」と称すのはかわいさが増すためである。
インコなど、鳥の臀部~大腿部の羽はきめが細かいため、美しい曲線を作り出す。
それらを見る・触れることでしか摂取出来ない栄養があるとされ、
幸福感とリラックス効果も得られると言われている。
犬や小動物でも同様に、もふちりが見られることがある。
もふちりの愛好家もちらほら見受けられるが、もれなくおへんたいの烙印を押されているとの噂。
引用:多賀 脳内辞書より
私も2025年こそエネルギッシュに過ごしていたい・・・・・・
鳥のもふちりからでしかもらえないエネルギーが欲しい!!
ということで、
新年を清々しく迎えましょう!
°˖✧ようこそ、もふちりの世界へ✧˖°
寝るオニオオハシ「チェリー」
へばりつくミヤマオウム「オリーブ」
執念で撮ったイワシャコのちり
王道のコガネメキシコインコ
その②
からの、おこちゃまコガネ
の、ちり
というか、おぱんつ。
生後2ヵ月のショウジョウトキ「たい君」の貴重な白いちり
ハシビロコウ「ふたば」のもふちり
を、前から見てみた
癖のありすぎる、ケープペンギンのヒナの寝ちり
チャミミチュウハシと、
アカオビチュウハシの、
_人人人人人人人人人_
> トリプルもふちり <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
※なお、このトリプルもふちりは1年前に目撃した後、一切遭遇したことがない神ちりです。
ありがとうございました。私はそりゃもう清々しく新年を迎えられそうです。
中には神とされるちりを含め、
さまざまなちりをご覧になった皆さまにおかれましては、
さぞかし眼福な表情であられるかと存じます。
では、おへんたいの皆さま、もふちり成分が足りなくなったらぜひ掛川花鳥園へお越しくださいね。
私は元気が無くなったらこのブログを読み返そうと思います。
それでは、
良いお年を!!
酉年まであと、4年!!!
★イベントのお知らせ★
新年から新グッズが盛りだくさんです!

掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/
掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/