花と鳥のテーマパーク 掛川花鳥園

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スタッフプロフィール

丸山航也 入社:2010年
担当:水鳥
趣味:ボルダリング
ひとこと:日々、特大の口内炎に悩まされてます。

片岡武尊 入社:2010年
担当:猛禽類
趣味:海釣り(ヒラメ狙い)
ひとこと:仕事後、どうしても玄関で寝てしまう謎の体質…。

藤本幸愛 入社:2013年
担当:水鳥
趣味:カラスウォッチング
ひとこと:今年のトレンド(になるかもしれない)花鳥園流ファッションを発信していきます☆

沼野実穂 入社:2013年
担当:温室
趣味:ピアノ・カラオケ
ひとこと:水族館に行ってから、ノーマークだったウツボの虜になりました。

白石佳会 入社:2013年
担当:猛禽類
趣味:寝る事・食べる事・楽器を少々
ひとこと:撮りためたアニメを見ながら寝落ちるのが、いちばんのしあわせ…

多賀悠斐 入社:2013年
担当:温室
趣味:サバイバルゲーム
ひとこと:飼育員兼自称グラフィックデザイナーです。

植村祐稀 入社:2016年
担当:温室
趣味:家の間取りをみること
ひとこと:リンゴは切らずに丸かじりする派です。

掛川花鳥園バードスタッフ

素敵な名前をありがとう。

2020年04月06日
4月6日
皆さんこんにちは!
バードスタッフの片岡です!

最近花粉症がだいぶ治まってきました!
幸せです!





そんな私が花粉で苦しんでいる中、3月22日の午前中はなんだかいろいろありました。




まず10時30分のバードショー。
ヘビクイワシ「キック」の出番中に、11月に仲間入りしたヘビクイワシの命名式を行いました!



素敵な名前をありがとう。


名付け親の方からくす玉での発表、名前は・・・・・・・・・・・・・・・・・




素敵な名前をありがとう。

ベルです!


フランス語で美しいという意味があります。
フランス生まれでこの容姿、ぴったりの名前を付けていただきました!




後輩に名前がプレゼントされキックも大いに喜んでいるという事で、キックから名付け親の方へ、感謝の一蹴りをプレゼントさせていただきました。



素敵な名前をありがとう。

狙いを定めてー


素敵な名前をありがとう。

せーのっ


素敵な名前をありがとう。

どーーーーーん!


素敵な名前をありがとう。

どや!



何度か食い気味に蹴ってくるせいで、名付け親の方はこの後あとずさり笑
ちなみに、お客様でキックのヘビ狩りを手伝ってもらったのは初めてです!



掛川花鳥園公式のyoutubeとFacebookでは、感謝の一蹴り動画を載せていますので、そちらも是非ご覧ください♪










素敵な名前をありがとう。

素敵な名前をありがとう。

もちろん、一蹴り以外の普通のプレゼントもちゃんとお渡ししました笑





素敵な名前をありがとう。


素敵な名前をありがとう。

ショーが終わった後はベルと名付け親の方との記念撮影やふれあいの時間です!

けっこう羽根はカサカサしています笑




素敵な名前をありがとう。

素敵な名前をありがとうございました!
今後もベルの応援よろしくお願いします!




素敵な名前をありがとう。

全部終わった後ついでにトレーニングを行いました。

まだ家の外に出るのがドキドキなベルですが、少しずつ家から遠ざかり、会場に行くトレーニングが進んでいます!

不定期でトレーニングを行っていますので、運が良ければ会えるかもしれません!






もう一つが、サメイロイヌワシの初生お披露目

素敵な名前をありがとう。

ワシというとかっこいいイメージが付きがちですが、なかなかかわいい顔してるんですよ!

ただしでかい笑



素敵な名前をありがとう。

角度が違うだけでだいぶ印象の違う顔になりますね笑


こちらも不定期でトレーニングを行っています!

腕に乗せて外を歩き回るという、絵面としては超地味なトレーニングですが、初期段階で行う根気が必要の超大切なトレーニングです。

最近仲間入りし、名前募集も行いました!
昨日で募集期間は終了し、現在集計中です!
たくさんのご応募ありがとうございました!

名前の公開はしばらく先になりますが、みなさまぜひ会いに来てあげてください!




素敵な名前をありがとう。

この子の応援もよろしくお願いします!





そして最後に、猛禽担当スタッフ内では、この二羽について話し合いが進んでいました。


素敵な名前をありがとう。

ワライカワセミ「ラフ」と「ララ」


素敵な名前をありがとう。

腕の上で鳴き始めるなど、11時からの乗せてみようで活躍してくれていたワライカワセミ達。





この度この二羽、乗せてみようを辞めます。

展示もしません!



なぜなら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



繁殖をするからです!




だいぶ前ですが繁殖行動のようなものが確認され、お年頃ですしそろそろ挑戦してみますかってなわけで作りましたよ愛の巣


素敵な名前をありがとう。


この素朴な木造建築平屋一戸建てが新居です。


中は寝室とリビングだけというシンプルな作りの為、元気なお子さんが生まれても走り回れる広々とした空間。
外履きのまま家に入る海外のスタイルを採用し、日本に住みながらも旅行気分を楽しめる設計です。


申し分のないお家が出来ました!

建築者はバードスタッフ課長兼広報、学芸員資格を持つ北條龍哉氏。






ワライカワセミを乗せてみようファンのみなさまとはしばしの別れとなりますが、今後素敵な出会いがあると信じてお待ちいただけると幸いです。




素敵な名前をありがとう。


行ってきます!








★2020年春のイベント★

サメイロイヌワシの名前募集中!


3/22に公開された大型の猛禽類「サメイロイヌワシ」の名前募集が始まりました!
カッコいいのに近くで見るとけっこうカワイイ!!
そんなサメイロイヌワシの名付け親になってみませんか!?
募集期間は約二週間!
お早めにご応募下さい!
素敵な名前をありがとう。





ペンギンのお散歩


素敵な名前をありがとう。






<すべてのイベントについて>
開催日当日、鳥の体調やご機嫌によって、イベントの内容が急遽変更、または開催が中止になる可能性があります。予めご了承ください。



その他、イベント情報などは当園HPをご覧ください!













掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/



Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ at 11:30│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
おっ!パンチ君、良き名前つけてもらいましたね♪パチパチ☆
いやはや、私のなかでは→芸名「ベル」、本名「パンチ」としておこうかな(笑)
サメイロちゃんは・・・これからもっと大きく成長するんですか?顔はbabyfaceで可愛いけどね~
しばらく花鳥園に行けなくて、ストレスが(T^T)~鳥まみれになりたい~
Posted by ちちんぷいぷい at 2020年04月07日 16:16
>ちちんぷいぷいさん
コメントありがとうございます!
こんにちは!
これから花鳥園のアイドルになってもらうので、芸名持ってても良いかもしれませんね笑
個人的には倍くらい大きくなっても大歓迎ですが、この子はこのサイズでも十分愛くるしいです笑
世間が落ち着いたころにぜひお越しください!



バードスタッフ 片岡
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2020年04月08日 10:15
覚えやすくて呼びやすい、いい名前ですね♪
響きもきれいで、ビジュアルがいいヘビクイワシにぴったりです。
「ぱんち」じゃなくなるのは、ちょっと残念な気もしますが(笑)

ラフさんララさんには、大いに期待しちゃいますね〜。
会えなくなるのは寂しいですが、おめでたいニュースが聞けるといいなぁ。
Posted by 葉月 at 2020年04月10日 21:02
>葉月さん
コメントありがとうございます!
「ベル」綺麗ですよね!
名前決まったのでベルと呼びたいのに、不意にパンチと言ってしまいます。
「もしかしたら今日巣に籠ってるかも・・・」と思いながら、毎日の二羽の確認はわくわくでいっぱいです笑



バードスタッフ 片岡
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2020年04月11日 12:43
パンチさん(仮)改め、ベルさん。
素敵な名前をつけてもらっておめでとうございます!!
これからのご活躍、大いに期待しております♪

ララさんとラフさんも新築戸建、おめでとうございます!
お引っ越しも楽々、機能性抜群ですね♪

姉:「無念。サメイロさんの名前、応募できなかった…。」
妹:「平屋一戸建ての新居、憧れッス。まるで、無○良品のような素朴で素敵なお家ですね。」
Posted by 十三さんのファン姉妹。 at 2020年04月13日 23:30
>十三さんのファン姉妹。さん
コメントありがとうございます!
日によりますが、現在会場をウロウロするくらいまでは出来てますよ!
家が視界に入るとダッシュで帰って行きますが笑
そう、引っ越しが楽なんです笑
片手で移動できてしまうのです!
姉さん:くぅっ悔やまれますね!また是非機会があれば!
妹さん:家具家電も扱ってますし、そのうちもしかして・・・?



バードスタッフ 片岡
Posted by 掛川花鳥園バードスタッフ掛川花鳥園バードスタッフ at 2020年04月15日 14:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
花鳥園プロフィール
花鳥園プロフィール

〒436-0024
静岡県掛川市南西郷1517
TEL:0537-62-6363
FAX:0537-62-6868

平日(月~金)
9:00~16:30
(最終入園16:00)
休日(土日祝)
9:00~17:00
(最終入園16:30)

掛川花鳥園YOUTUBE
削除
素敵な名前をありがとう。
    コメント(6)