若シャコ再び…!!

掛川花鳥園バードスタッフ

2019年10月21日 11:30

10月21日 こんにちは!バードスタッフの植村です!


最近はぐっと冷え込んで、朝も夜もひやっとする時期になってきましたね。植村は早々に毛布と羽毛布団を引っ張り出しました(笑)今からこんなフル装備…さて冬を越せるのだろうか。。





今回はタイトル通り、じわじわと人気上昇中の彼らの特集です!しかも若!

コアなファン層から支持を受けてきた彼らも、最近では某SNSで話題になったり、花鳥園オリジナルぬいぐるみとして販売されたりするうちに、徐々に認知度が上がってきました!(そんな気がする)初見のお客様からも「可愛い!」と大絶賛の鳥!(たぶん…)





そう!イワシャコ!





実は今年の6月に生まれていたんです!イワシャコマニアの皆さま、記事にするのが遅くなってしまい申しわけございません(笑)
現在は「エボシドリとヘラサギの広場」に6羽放鳥されています!




実は去年も若シャコの記事を書いていますので、よろしければこちらから。
https://kakegawakachouen.hamazo.tv/e8277272.html



今回は孵化してから現在までの様子をお届けできればと思っています…!!


★孵化


嘴打ちが始まり、徐々に孵化が始まります。
ちっちゃい!かわいい!



★生後5日



たった5日で新しい羽が徐々に生えてきます。
なんかもったいなく感じてしまうのは私だけでしょうか…
っふぁっふぁの羽根が… しかもなんか、手にうんちついてますね(笑)




★生後10日



鳥たちの1日は大きいですね。ちょっと見ない間に、尾羽が生えていました!そして一回りも大きい!キジの成長は早いですね~




★生後19日


だいぶ大きくなりました!そして日にちも大分飛びました!すみません(笑)水容器と比べると分かりやすいかと思いますが、すごい大きくなってる~!




★生後1ヶ月半


無残に倒された水容器… 
ここまでくると成鳥とほとんど見た目も変わり無く、体が少し小さいかなという程度!

この辺りから、ちょっとずつ放鳥予定のお部屋の近くで過ごし、ケージ越しに先住の鳥たちとのお見合いが始まります。







そして月日は流れ…

いざ!解き放ちます…!放鳥…!!









そして気になる「今」はこんな感じ!


イワシャコ密度がぐんっと上がりました(笑)





そして去年同様、先輩からの洗礼を受ける若たち。


一緒のお皿をつつくなんて10年早いわ!と小突かれた若シャコ(笑)驚きの余り、魂のロケットジャンプ(笑)






「いっただきまーす!」


「おっと。ご一緒してもいいですかね…?」


「ん?」


「んんーっ?」
この後ビビって若シャコ逃げ出してました(笑)




こんな事が、日々あっちこっちで起きているわけでして、見ていて本当に飽きない鳥さんです(笑)




そしてぜひ皆さんに見てもらいたい!ほっこり写真があるのです…!


お客様から小松菜をもらっている瞬間です。ご注目頂きたいのがです!!
これでもかってくらい、背伸びしてます(笑) でも届かない!届かない!届かないよー!ってなって




少しジャンプ!でももう本当1㎝くらいしか浮いてない(笑)かわいい。









最近のお気に入りスポットはベンチのようで。


よりそいあって寝るんです。


他のシャコの背中に、嘴をうずめて寝るシャコ。(中央シャコ)


動かれても、


よりかかったまま。
これはもう可愛さの権化ですね。






扉付近でも、まったり。


「え!うそ!?」


急に開いた扉にビビる若シャコ。かわいい。







変なポーズで寝てみたり。


ちょっぴりなんか痛そうですけど、ご安心ください。


「スッ…」


全く問題ありません。かわいい。





また、今年生まれのシャコちゃんはみんな赤い足環がついているので分かりやすいかなとも思います!


キラリ!




結局何が言いたいのかまとめると、、




「かわいい」





ご来園時にはぜひぜひ!お茶目でキュート、かつユーモアたっぷりな若シャコたちを探してみてくださいね!!!(ゴリ押し)






「待ってます…!!」






☆おまけ☆


「あったかいんだからぁ」





★★★お知らせ★★★


当園のハシビロコウ「ふたば」の単独写真集「ふたばPHOTOBOOK」が10/9より全国発売されております!
もちろん当園の売店・おみやげ広場ハミングバード内でも発売中です。
ご来園の際は「ふたばPHOTOBOOK」もぜひお買い求めください!
遠方にお住いのみなさまもお近くの書店にてぜひお手に取ってみてくださいね♪











10月はワークショップとミヤマオウム1周年記念イベントを開催します!



※当初13日(日)に予定しておりましたワークショップは、台風19号の接近に伴い、同月27日(日)に延期いたします。
13日にご来園を予定されており、ワークショップを楽しみにしてくださっていたお客様、大変申し訳ございません。
台風19号は非常に勢力が強く、広範囲に影響が及ぶとの予報です。
皆様に大きな被害が及びませんよう、お祈り申し上げます。
 

大人気のオリジナルガラスドーム作りが再び・・・!
ぜひ足をお運びください♪



ミヤマオウム特別イベントもお見逃しなく!



毎年恒例!冬季限定の「ペンギンのお散歩」も始まります!





掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/




関連記事