スタッフに密着するクロトキ24時

掛川花鳥園バードスタッフ

2018年02月12日 11:30

2月12日

みなさんこんにちは!バードスタッフ多賀です。


先日は大いに盛り上がりましたね、

ことり万博!!

開園1時間で駐車場は満車!人気のグッズは飛ぶように無くなる無くなる!!


実はこっそりと、ことり万博が盛り上がるように毎年絵馬を書いています。



今年の絵馬


これは去年の絵馬


これはやっぱり・・・私の絵馬の効果があってこそでしたね!

違います。



違います。




私も休暇をとって1日楽しんだのはもちろんのこと、めっっっちゃ買い物をしましたし、



ハイイロエボシドリだらけ


鳥のマンガ「じべたぐらし」「始祖鳥ちゃん」などで知られるマツダユカさんのサインもいただきました!!



大ファンなのです


それにしても、作家様たちがハイイロエボシドリのグッズを作って下さることが多くなったという事実・・・昨年から徐々にハイイロエボシドリの人気が上がっている証拠です!(断言)


ハイイロエボシドリを愛する私としてはこんな幸せな事はありません!

なぜ私がハイイロエボシドリを愛するのかは、いつかブログでお話しします・・・。




さて、みなさんもお待ちかねでしょう!予告しました通り今回は、



多賀のことが好きなクロトキ「クロちゃん」第2弾ーーー!!


まず「クロちゃん」って誰ぞ?という人は僕が書いた前回の記事を是非ご覧ください!

『安田大サーカスの?』とか思った方はなおさらです。手遅れになる前にご覧ください。

スタッフ好きなクロちゃん初登場ブログ→ http://kakegawakachouen.hamazo.tv/e7670665.html 



前回では紹介しきれなかった秘蔵の写真をたっぷりとお見せしたいと思っています!

正直なところ、第3回もざらにできるくらい写真はあるんですが、さすがに皆さんも飽きるかなあと思ったので今回で一旦おしまいです。


今回は「いったいクロちゃんがどこまで多賀についてくるのか!?」をテーマにお送りします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


●7:45 出勤。オオハシとトキの水辺へ朝の餌やり

出勤したらまずは朝の餌やりです。鳥の様子を見る為にもすぐ水辺へ向かいますが、


バサササッ






タタタタ




クロちゃん「多賀さーん!」


いきなり、いたーー!!



そう、クロちゃんは出勤早々だいたい扉の前で多賀(と餌)を待っています。



●10:00 床の掃除

ふとみると鳥の糞がちらほら落ちているので、掃除機をかけましょう。


よし、クロちゃんカモン!!





ジャキーン!



サー!


このように多賀が掃除機を持つとクロちゃんは上に乗り、一緒に掃除をするのです!かわいい!!


クロちゃんの気分にもよりますが、平日は日中もこんな感じで掃除していることがあるので、出会えたらラッキー!



●11:00 パイン君のケージ掃除

今日はケージがかなり汚れてしまっているので念入りに掃除をしましょう。



雑巾で


こういう天井もしっかり脚立を使って綺麗にしまs・・・

おや?



バッ





クロちゃんが、






飛んでくるー!



このように、クロちゃんはわざわざケージの上にまで飛んでやってきてくれます。


あと、見てください。



!!!


プールから一直線にこちらへ歩いてきてくれているのです・・・!

はわわわわ、なんたるかわいさか!!



びっくりしたらしい


パインくんごめん。



●12:00 壁の掃除

壁の網にもほこりがついているので雑巾で拭きましょう。





クロちゃんと共に。



●13:00 外で作業

外へ作業に行くときクロちゃんは、








多賀が出て行った扉の近くで待機しています。





待機しています。


●14:00 夕餌作り

そろそろ夕餌を作りましょう。鳥に食べられないようにエリア内のスタッフ専用の小屋で準備します。

『小屋には入ってこないでしょ』って思うじゃないですか。そう思ってた時期が、僕にもありました。


というのも・・・あっヤバい!






キィ・・・


クロちゃん「お邪魔します~!多賀さんもいるし、ここ巣にしてええかね!?」





と、扉の隙間に嘴を差し込んで開けてきます。



いつのまにか足元にクロちゃんがいた時は、最初本当にびっくりしました。



●15:00 エリアを離れて別の仕事へ




クロちゃんは多賀が出て行った扉の近くで待機してい(以下略


●16:30 ごはんやさんの掃除

ちょっと大変な後片付けのお時間です。やることが多いのでぱぱっとやりましょう。





まずはゴミ箱をきれいに拭いて、




次にプレミアムごはんのわかさぎがはいっていたクーラーボックスを洗って、




洗い物をして、





シンクも綺麗に磨く!



うん、


全部おるがな!!!



●17:15 オオハシとトキの水辺からスタッフルームへ戻る

これで仕事は以上です。お疲れさまでした。





そして、なんの脈略のないクロちゃんのおしり。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



どうですか、みなさん!!

驚くほど一緒にいるでしょう!?


ブログを書いていて驚きましたが、

まさか以前から撮りためていた写真で「多賀に密着!クロトキ24時」が出来るとは思ってもいませんでした(笑)


見た目が地味で頭にも羽根がなくてちょっと怖いかな?と思われがちですが、


このブログを見てちょっとでも「こんなクロトキもいてかわいいな!」と思ってもらえるとスタッフ冥利につきます!







人も同じ、外見だけじゃない!中身が大事なのだ!ということで、全2回にわたって書いた多賀のクロトキブログはおしまいです。


是非!オオハシとトキの水辺に来たらクロちゃんに会いに来てくださいね!


次回はまた別の鳥でお会いしましょう!





☆イベント☆

昨年11月生まれのケープペンギンのヒナたちを公開中



期間:2月12日(月・祝)まで
公開時間:11時~15時
場所:ペンギンプール横

※ヒナの体調によっては展示を見合わせることがあります。ご了承ください。

また、同時に2羽の名前募集も行っています!



大きな看板の下に応募用紙と鉛筆がありますので、これだと思う名前を書いて応募箱の中に入れてください!



採用された方は、4月8日(日)開催の命名式へのご参加をお願いします。
応募多数の場合は抽選になる場合もございます。外れてしまった場合はご容赦ください。
たくさんのご応募お待ちしております。


告知 その1



告知 その2



ハートフルごはんは2月の平日限定の販売です。
また、数に限りがある為、なくなり次第終了致します。予めご了承ください。





☆おまけ☆




さっきまで乗っていた掃除機の手入れも手伝ってくれます!




グオオオ


違いました、邪魔をしにきていました。








掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/

関連記事