オオハシの最大の魅力はクチバシではない!…説を唱えたい。
2024年01月01日
こんにちは!バードスタッフ丸山です!
みなさんご存知。

オニオオハシ
すいません、常に絶大な人気を誇っているもので、ついみなさん知っている前提ではじめてしまいました。
実は、こんなエピソードがあります。
時は2018年。
ふたばの認知度ググッ!とが上がってきたタイミングで”掛川花鳥園アワード”という人気投票イベントを行いました。
このアワード最大の特徴は3部門(カワイイ部門・ジャストサイズ部門・個性バクハツ部門)に分かれている点です。

当時のポスター
今までの経験上、オニオオハシは常にトップに君臨し続ける、いわば帝王。
敢えて、ふたばと同じ個性バクハツ部門に入れて抑え込むしかないと僕は考えたわけです。
そうでもしないと結果読めちゃって面白くないですからね。
で、その結果がこちら。

いや、13票差て!
なんなら開票中ふたば追い越すタイミングとかありましたからね(笑)
まさかここまでとは…全く読めませんでした。
各部門1位はグッズ化が決まっていました。
ふたば1位を信じてグッズ製作を進めていた僕も、さすがに焦りました。
そりゃあ僕の中の悪魔もめっっっっちゃ小声で囁きましたよ。
もしものときの票操作(笑)
もちろん不正などなく、ふたばがクリーンな1位を獲ったわけですが、それでも13票て…
つい語っちゃいましたが、これで伝わりましたよね。
オニオオハシのヤバさ
じゃあなにがそこまで人々を魅了するのか。
それはこの圧倒的存在感のクチバシによるところが大きいのは間違いないでしょう。
めちゃくちゃ大きいのに、この絶妙なバランス…これを黄金比というのだろうな。
☆黄金比とは☆
以下で述べるような数理的な性質は、有理数にならないこの値のみが持つ性質であり、有理近似等には基本的には意味が無い。(Wikipedia引用)
冒頭から意味わからな過ぎてタップアウト。(笑)
端的に言うとだいたい5:8らしいですね。
安心の分かりやすさ。
でも、オオハシの最大の魅力は!

”寝ている姿”説を唱えたい!

オオハシは眠たいとき、寝ているときは尾羽を垂直に立てるんです!

ん?

おいおい、このちり(おしり)は反則だってばよ…。



たまらん…

それにしても起きないこの子。
大抵なんらかの(たぶんヤバい奴特有の)気配察して起きるんですが、ここまで爆睡している子ははじめて(笑)
安心している証拠だ!

この姿、じつは結構レア。
日の短い冬の夕方なら見れるかな…?
閉園まで遊ぶ際はぜひ覗いてから帰ってください!
~ご挨拶~
僕、このたび退職することになりました。
卒業したと思ったら復帰したり、バタバタしてごめんなさい。
今回は退職なので、ほんとのほんとにこれがラストブログです。
僕の復帰を喜んでくださる方もいて、とっても嬉しかったです。
ブログ担当できて本当に良かった!
心からそう思えます。
みなさん、長い間ありがとうございました!
これからも掛川花鳥園ブログをよろしくお願いいたします!
掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/
掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/
みなさんご存知。
オニオオハシ
すいません、常に絶大な人気を誇っているもので、ついみなさん知っている前提ではじめてしまいました。
実は、こんなエピソードがあります。
時は2018年。
ふたばの認知度ググッ!とが上がってきたタイミングで”掛川花鳥園アワード”という人気投票イベントを行いました。
このアワード最大の特徴は3部門(カワイイ部門・ジャストサイズ部門・個性バクハツ部門)に分かれている点です。

当時のポスター
今までの経験上、オニオオハシは常にトップに君臨し続ける、いわば帝王。
敢えて、ふたばと同じ個性バクハツ部門に入れて抑え込むしかないと僕は考えたわけです。
そうでもしないと結果読めちゃって面白くないですからね。
で、その結果がこちら。

いや、13票差て!
なんなら開票中ふたば追い越すタイミングとかありましたからね(笑)
まさかここまでとは…全く読めませんでした。
各部門1位はグッズ化が決まっていました。
ふたば1位を信じてグッズ製作を進めていた僕も、さすがに焦りました。
そりゃあ僕の中の悪魔もめっっっっちゃ小声で囁きましたよ。
もしものときの票操作(笑)
もちろん不正などなく、ふたばがクリーンな1位を獲ったわけですが、それでも13票て…
つい語っちゃいましたが、これで伝わりましたよね。
オニオオハシのヤバさ
じゃあなにがそこまで人々を魅了するのか。
それはこの圧倒的存在感のクチバシによるところが大きいのは間違いないでしょう。
めちゃくちゃ大きいのに、この絶妙なバランス…これを黄金比というのだろうな。
☆黄金比とは☆
以下で述べるような数理的な性質は、有理数にならないこの値のみが持つ性質であり、有理近似等には基本的には意味が無い。(Wikipedia引用)
冒頭から意味わからな過ぎてタップアウト。(笑)
端的に言うとだいたい5:8らしいですね。
安心の分かりやすさ。
でも、オオハシの最大の魅力は!

”寝ている姿”説を唱えたい!

オオハシは眠たいとき、寝ているときは尾羽を垂直に立てるんです!

ん?

おいおい、このちり(おしり)は反則だってばよ…。



たまらん…

それにしても起きないこの子。
大抵なんらかの(たぶんヤバい奴特有の)気配察して起きるんですが、ここまで爆睡している子ははじめて(笑)
安心している証拠だ!

この姿、じつは結構レア。
日の短い冬の夕方なら見れるかな…?
閉園まで遊ぶ際はぜひ覗いてから帰ってください!
~ご挨拶~
僕、このたび退職することになりました。
卒業したと思ったら復帰したり、バタバタしてごめんなさい。
今回は退職なので、ほんとのほんとにこれがラストブログです。
僕の復帰を喜んでくださる方もいて、とっても嬉しかったです。
ブログ担当できて本当に良かった!
心からそう思えます。
みなさん、長い間ありがとうございました!
これからも掛川花鳥園ブログをよろしくお願いいたします!
掛川花鳥園公式HP
https://k-hana-tori.com/
掛川花鳥園公式通販サイト
https://fbpshop-k-hana-tori.com/