こんにちは!バードスタッフ白石です!
最近は暑い日が続きますね!
個人的には1年の中で夏が1番苦手な季節なので、7月8月9月はカットで6月の後はいきなり10月で良いと思っています。
当園の猛禽類たちもやはり最近の気温は暑く感じているようで、水浴び率がグッと高くなりました。
今回は、そんな鳥たちの水浴び前水浴び後劇的ビフォーアフターをご紹介しようと思います!
ひとりめ!
アメリカオオコノハズク『十三』
これがスタンダード十三。魅惑の二頭身。後姿はまるで里芋。目つきがゴルゴ。だから13で十三。
などなど魅力が詰まり過ぎてる当園のアイドルフクロウ(齢15歳)です。このサイズのフクロウで15歳っていうと、人間でいう60歳くらいかなってかんじなんですけど、まあアイドルです。
実はこのびしょぬれ十三はわたしの過去のブログで既出している写真なんですけど・・・
誰?
や~!ほんとうに、誰?笑
まさに劇的なビフォーアフター。同じフクロウとは思えません。
ふたりめ!
ベンガルワシミミズク『トコ』
実は数日前に、トコの水浴びというとても珍しい場面に遭遇したんです。
というのも実は当園のベンガルワシミミズクたち、あまり水浴びをしないんです・・・、が、その中でもトコちゃんはほんとうにしないんですよね。
どれくらい珍しいかというと・・・
たぶんわたし入社してからトコの水浴び見たことない・・・
5年!
これがいつものトコちゃん。ふわふわでとてもかわいいです。
で、これが水浴び後のトコちゃん。
(閉園後の夜の時間帯に撮ったので、なんだか妙に雰囲気がある写真になってしまった。)
・・・ん?浴び前とあまり違いがわからないって?
ふふふ、違うんですよ。
見てください、ミミズクのチャームポイント、羽の角と書いて「ウカク」が・・・!トコの!立派な羽角が・・・!
チョン
さんにんめ!
ユーラシアワシミミズク『ひまり』
(なんかもうちょっとかわいい写真撮れたんじゃないかとも思ったんですけど、まあいいかなって。)
ひまりのびしょぬれ姿も結構すごいです。
ご覧ください。
んんん?なんだこれは・・・?
・・・あ!ひまりか!
ひ、ひまり~~~~!!!!
なんか・・・うん・・・すごい貧相なかんじに・・・。
こっち見ないで・・・。
あ、あと、ビフォーアフターとかじゃないんですが。最後に。かわいいのでコレ、見てください。
短い動画なんですけど。
おしりを浸したいハリスホークのよしのさん。ちゃぷちゃぷ。
♪おまけ♪
ブログのための写真収集の際、すごいブサイクな顔で羽づくろう十三が撮れたので、はっておきます。
☆おしらせ☆
①ワークショップを開催します!
②当園オリジナルヘビクイワシぬいぐるみが、リニューアルして今月中旬に再販決定です!
これはかわいい!
これは、前に販売していたものです。ぜんぜんちがう!(笑)
1200個限定!税込1700円です!
もうまもなくです!おたのしみに!
③クロツラヘラサギの展示について
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/